悪のニュース記事

悪のニュース記事では、消費者問題、宗教問題、ネット事件に関する記事を収集しています。関連するニュースを見つけた方は、登録してください。

また、記事に対するコメントや追加情報を投稿することが出来ます。

記事登録
2005年10月24日(月) 15時31分

@nifty、PC宛メールも含め「Outbound Port25 Blocking」を全面的に適用impress Watch

 ニフティは、迷惑メール対策として、同社が運営するISP「@nifty」の会員からPCおよび携帯電話宛に送信されるメールについて「Outbound Port25 Blocking」を適用する。2006年5月をめどに規制を開始する予定だ。

 Outbound Port25 Blockingとは、@niftyの用意したメールサーバーを経由せずに送信しようとするメール送信のトラフィック(SMTPが使用する25番ポート)を遮断するもの。迷惑メールの規制手法としていくつかのISPで導入しているが、現状では携帯電話宛のメールのみを規制するケースが多い。

 ニフティでは、携帯電話宛のメールだけでなく、PC宛に送信されるメールについても全面的にOutbound Port25 Blockingを実施する。当初は全会員を規制の対象とせず、光ファイバやADSLなど回線種別ごとに規制を適用するという。自社サーバーを経由してメールを送信する法人ユーザーについては、異なる識別番号を使用できるサービス「サブミッションポート」を10月26日から提供する。

 なお、@nifty会員が外出先のPCで@niftyのWebメールを利用する場合は、@niftyのメールサーバーを経由しなくてもメールは遮断されない。ただし、@niftyのメールボックスからのメール送信時に、ニフティが指定するSMTPサーバーを設定せずに送信する場合は遮断される可能性がある。その際は、サブミッションポートを適用すれば、メール送信が可能となる。

■ URL

  @nifty

  http://www.nifty.com/

■ 関連記事

・ 第164回:強化されつつあるプロバイダーのセキュリティ対策サービス
Outbound Port 25 Blockingを検証する

・ その28「Outbound Port25 Blockingとは」

(増田 覚)

2005/10/24 15:00
(impress Watch) - 10月24日15時31分更新

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051024-00000009-imp-sci