2005年10月18日(火) 17時52分
違法ファイル交換訴訟「誤認数百人にのぼる」との声も(下)(WIRED)
http://hotwired.goo.ne.jp/news/business/story/20051017104.html (10/17から続く)
また、これもライベック弁護士が担当している、ワシントン在住のシングルマザー、ドーネル・レッドベターさんは、契約していたインターネット・サービス・プロバイダー(ISP)の米コムキャスト社が氏名など詳細な個人情報をRIAAに開示し、その結果、RIAAがレッドベターさんを提訴したとして、同社を訴えている。また、レッドベターさんは、RIAAは本当の違法者と自分のIPアドレスを混同しているとも主張している。
著作権侵害行為を追跡し、IPアドレスと個人名とを正確に結びつける作業には、間違いが起きがちだ。著作権付きファイルをファイル交換ネットワークで実際に誰がダウンロード、そしてアップロードしたかを判断する際、誤認につながる要素は数多くある。とりわけ、ユーザーの氏名やIPアドレス、コンピューターそのものを特定しようとするときに間違いが起きやすく、その時点でそれを使っていたユーザーの特定はさらに難しい。
それでも、ひとたびレコード業界から法的手段を行使されてしまうと、賠償金を払わないかぎり、収束しそうにない。
「実に腹立たしいのは、彼らの、あの嫌がらせのようなやり方だ。弱い者いじめは気に入らない」とニューヨークの弁護士、ベッカーマン氏は話す。
「(被告が)弁護人を雇う前に『和解支援センター』と話をすると、刑事告発や、信用の失墜、氏名の公表といった展開がありうると脅される」とベッカーマン氏。
ベッカーマン弁護士は、米AOLタイムワーナー社傘下の米エレクトラ・エンターテインメント・グループ社から訴えられた、5人の子どもを持つシングルマザー、パトリシア・サンタンジェロさんの弁護を担当している。
少なくとも1641のファイルを違法アップロードしたとして訴えられていたサンタンジェロさんに、取立代行業者は和解を持ちかけてきたが、この5月、まだ弁護人を立てていなかったサンタンジェロさんは、ニューヨークの連邦地方裁判所で自ら無罪を主張した。
サンタンジェロさんは法廷の宣誓証言で、違法アップロードに使われたとされるIPアドレスは自分のコンピューターのものではないと述べ、さらに、こうしたアップロードに使われた『カザー』(KaZaA)プログラムに対応するスクリーンネームは子どもの友人のもので、自分の家族は誰も使っていないと主張した。
RIAAでは、アンダーソンさんやサンタンジェロさんに請求した賠償額が適正なものか、また、違法のダウンロードやアップロードに使われたIPアドレスを誤ってこの2人のものとしたかどうかについても、明らかにしていない。
しかし、RIAAは電子メールによる声明の中で、「われわれが起こした訴訟についても、また、こうした訴訟で提起された問題を解明する法的手続きについても、絶対的な確信を持っている」と述べている。
さらに「
http://hotwired.goo.ne.jp/news/business/story/20050628102.html 米グロックスター社の訴訟(日本語版記事)で、全員一致で下された最高裁の判決の趣旨は非常に明快だ。すなわち、違法ファイル交換を助長する企業も、無許可で曲をダウンロードする個人も、ともに責任を問われるということだ」とRIAAは電子メールの声明に記している。
ハーバード大学ロースクール『
http://cyber.law.harvard.edu/home/ インターネットと社会のためのバークマン・センター』責任者のジョン・ポールフリー氏は、こうした訴訟の対象者を特定する作業は完璧には程遠いと話す。
「まったく無実ではないとしても、多くの人々が脅しにおびえ、不愉快で面倒な手続きに巻き込まれている。しかもそれが、違法かもしれないが社会的にはおおむね許されている行為のためなのだ」とポールフリー氏は語った。
[日本語版:近藤尚子/長谷 睦]日本語版関連記事
・
http://hotwired.goo.ne.jp/news/business/story/20050628102.html 連邦最高裁「違法ダウンロードはP2P企業にも責任あり」
・
http://hotwired.goo.ne.jp/news/business/story/20050413102.html ファイル交換訴訟、新たなターゲットは『インターネット2』
・
http://hotwired.goo.ne.jp/news/business/story/20040324106.html RIAA、違法ファイル交換で学生多数を含む532人をさらに提訴
・
http://hotwired.goo.ne.jp/news/business/story/20031016106.html RIAAが違法ファイル共有訴訟で2人目の被疑者誤認
・
http://hotwired.goo.ne.jp/news/business/story/20030912105.html RIAAに訴えられた違法ファイル交換ユーザー、それぞれの言い分
・
http://hotwired.goo.ne.jp/news/business/story/20030909101.html RIAA、音楽ファイルの違法交換ユーザーに対する訴訟を開始
・
http://hotwired.goo.ne.jp/news/business/story/20030725102.html 違法ファイル交換で訴えられそうな「普通の」人々
WIRED NEWSのメール購読申込みは
http://hotwired.goo.ne.jp/reception/index.html こちらへ
(WIRED) - 10月18日17時52分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051018-00000006-wir-sci