悪のニュース記事では、消費者問題、宗教問題、ネット事件に関する記事を収集しています。関連するニュースを見つけた方は、登録してください。
また、記事に対するコメントや追加情報を投稿することが出来ます。
フィッシングの摘発は全国で初めて。
調べでは、薮野容疑者は今年二月、自宅のパソコンでヤフーのHP「YAHOO!」のマークを「YAFOO!」と変えた偽サイトを作成してネット上に公開し、ヤフーの著作権を侵害。アクセスしてきた長崎県の会社員男性(59)のIDと、パスワードを不正に入手してヤフーのサーバーに接続し、この男性の個人情報を盗み見た疑い。容疑を認めているという。
偽サイトに入力された利用者のIDとパスワードは、薮野容疑者の携帯電話を経由して自宅のパソコンに保存される仕組みになっていた。
<フィッシング>クレジットカード会社や金融機関、ネット企業などに成り済まして偽サイトを開設し、利用者が打ち込んだ名前やカード番号、IDやパスワードなどの個人情報を盗み取る行為。盗まれた情報は現金の引き出しや、ネットオークションでの買い物などに悪用されるケースが目立つ。米国では数年前から問題化。国内では昨年、UFJカードの顧客8人がクレジットカードを偽造され、計約150万円を引き出される被害が起きている。
http://www.chunichi.co.jp/00/sya/20050614/mng_____sya_____004.shtml