悪のニュース記事

悪のニュース記事では、消費者問題、宗教問題、ネット事件に関する記事を収集しています。関連するニュースを見つけた方は、登録してください。

また、記事に対するコメントや追加情報を投稿することが出来ます。

記事登録
2005年04月22日(金) 23時57分

政府のセキュリティの中核 - 内閣官房に情報セキュリティセンターが設置へMYCOM PC WEB

政府のWebサイトへのDoS攻撃や個人情報漏えいなど、昨今の頻発するIT関連の問題に対して、政府の情報セキュリティ対策に関する基本戦略の立案などを担当する「内閣官房情報セキュリティセンター(NISC)」が25日に設置されることが決まった。情報セキュリティ基本問題委員会の「第1次提言」を受けたIT戦略本部の決定にもとづき、従来の情報セキュリティ対策推進室を強化・発展させる。政府の情報セキュリティ対策がいよいよ本格化することになる。

NISCが取り組むのは、情報セキュリティに関する中長期計画などの基本戦略の立案、人材の育成、確保、政府の統一的な安全基準の策定と評価、脆弱性情報などの情報収集・分析・判断、セキュリティ問題発生時などの対処策の策定、重要インフラの情報セキュリティ対策といった項目で、日本の情報セキュリティ政策の中核を担う。

情報収集などでは警察庁サイバーフォース、情報通信研究機構(NICT)、情報処理推進機構(IPA)、Telecom-ISAC、JPCERT/CCなど、政府関係機関や業界団体などと協力、体制を整備していく考え。

センター長には内閣官房の柳沢協二 安全保障・危機管理担当副長官補が就任、現在の情報セキュリティ対策推進室がそのまま移行する形だ。山口英・情報セキュリティ補佐官や、現在民間から出向の形で推進室に在籍する専門家も業務を継続する。

現在18人の推進室は、NISC開設時には25人、7月中に35人程度をそろえる予定で、2006年の本格稼働に向け、民間の専門家を招くなど、さらに拡大させる方針だ。

法人の電子証明書、普及拡大、アプリケーションの登場に期待 - 法務省
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2005/04/21/007.html

企業のセキュリティレベルを"ベンチマーク" - 経産省の新たな取り組み
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2005/03/31/006.html

英国で政府機関によるセキュリティ情報サイト「ITsafe」開設
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2005/02/25/103.html

情報セキュリティでも世界一安全を目指すシンガポール、新政策を発表
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2005/02/23/009.html

米政府機関の情報セキュリティ評価 - 総合成績は「D+」
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2005/02/17/005.html

情報セキュリティ基本問題委員会「第1次提言」を発表
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2004/11/16/006.html

「セキュリティは地球全体の問題」 - Trustworthy Computing最高責任者
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2004/09/25/006.html

【レポート】いよいよ始まった脆弱性届出制度、その詳細 - ベンダーの役割は?
http://pcweb.mycom.co.jp/articles/2004/07/22/vuln/

【レポート】Microsoft社内のセキュリティ対策と日本政府の目指す情報セキュリティ
http://pcweb.mycom.co.jp/articles/2004/07/08/security/

【レポート】情報セキュリティ、研究開発の今後はどうあるべきか - 通総研シンポジウム
http://pcweb.mycom.co.jp/articles/2004/03/23/crl/

個人情報の漏えい防止へ、経産省が体制を整備 対処方針のガイドラインも
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2004/03/03/012.html

内閣官房情報セキュリティ対策推進室
http://www.bits.go.jp/

(MYCOM PC WEB) - 4月22日23時57分更新

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050423-00000096-myc-sci