悪のニュース記事

悪のニュース記事では、消費者問題、宗教問題、ネット事件に関する記事を収集しています。関連するニュースを見つけた方は、登録してください。

また、記事に対するコメントや追加情報を投稿することが出来ます。

記事登録
2005年04月15日(金) 00時06分

まるでPDAみたいな携帯「M1000」、何ができて、何ができないのかMYCOM PC WEB

既報の通り( http://pcweb.mycom.co.jp/news/2005/04/14/014.html )、NTTドコモがビジネスコンシューマ向けFOMA端末「M1000」の開発を発表した。FOMAネットワーク(W-CDMA)に加え、海外で使われているGSM/GPRSも利用可能となっており、海外でも音声通話に加えて、SMSの送受信、データ通信、テレビ電話が可能な「WORLD WING」対応端末の第2弾となる。開発発表のため発売時期は未定だが、6月には発売される見込みで、価格は実売で5万円程度になると見られる。

M1000は、FOMA端末としては独自の位置づけになる。FOMA/GSM/GPRSに加え、無線LAN(IEEE802.11b)、Bluetoothにも対応、さらにPC向けサイトも閲覧できる「Opera 7.5」を搭載しており、Flash Ver.5・JavaScript 1.5を使ったPCサイトもそのまま閲覧できる。また、メールクライアントはPOP/IMAPをサポートし、複数のアカウントを登録できるので、自宅や会社のメールアカウントを登録して利用することも可能だ。

しかし、iモードには対応せず、iモードサイトの閲覧やiモードメール、iアプリといった従来のサービスが利用できない点が特徴だ。iモードに対応しないため、パケット定額制の「パケ・ホーダイ」は利用できず、FOMAネットワークを使った場合は、料金プラン通りのパケット通信料が必要となる。auは、Operaブラウザを利用した場合のパケット通信料を定額にすることを発表しているが、ドコモ側では、現在のところ定額制の採用はしない方針だ。

機能としては、PDAと携帯電話を融合させたような形で、数字キーはなく、2.9インチ(208×320ドット)透過反射型TFT液晶がタッチパネルとなっており、文字入力や発信の際の電話番号入力もタッチパネルで行う。

文字入力は、50音・ローマ字・携帯電話タイプといったソフトウェアキーボードと手書き文字入力をサポート。手書き認識にはPDAでも採用されているスウェーデンのDecumaを採用、明言はされなかったが、かな漢字変換にはWnnが使用されている模様だ。入力した文節の次の文節を予測する予測変換機能も備えている。

スケジューラ、ToDo、アドレス帳、メールは、PCのOutlook、Lotus Organizerと同期が可能で、メールのみ、Outlook Expressと同期させることもできる。同期は、PCとUSBで接続、モトローラ製の同期ソフトを起動して行う。

さらにWMV/MPEG-4の動画が再生可能で、本体を横にして大画面を生かした視聴も可能。音楽ファイルはMP3/WMA/AACをサポート、着信メロディとして設定することもできる。

ちなみに、AAC対応ということで、iTunesと連携するiTunes携帯としての利用が期待されるところだが、ドコモによれば、Outlookなどと連携する機能以外のファイルは、別アプリケーションを作成しても同期することはできない、ということだった。同様に、音楽配信サイトからダウンロードするなどしたDRM(著作権保護機能)付きの音楽ファイルの再生についても「できないと思っていただいた方がいい」(同社)。外部メモリには、SanDiskの超小型カード「TransFlash」を採用、スケジュールなどのデータ以外はこれを使うことになりそうだ。

フルブラウザのOperaはバージョン7.5を搭載、Flash、JavaScriptを使ったサイトを閲覧することも可能だ。PCサイトを携帯電話の画面に最適にレンダリングし直したり、拡大縮小して表示したり、端末を横向きにして表示するなど、さまざまな表示方法が可能なほか、タブ形式での閲覧も行える。

メール機能では、POP/IMAPに対応し、さらに添付ファイルの閲覧も可能。ビジネスでよく使われるMicrosoft Word/Excel/PowerPoint、PDF、HTML、MHTML、JPEG、PNG、GIF、BMP、WMF、TXT、ZIPが表示できる。同日発表のインターネット接続サービス「mopera U」を使えば、メールを自動受信することも可能だ。

無線LANは、同社のMzoneなどの公衆無線LANサービスを利用できるほか、もちろん自宅や会社などに設置された無線LANを使ってネットワークにアクセスすることもできる。海外ローミングにも対応しており、iPassなどの海外の公衆無線LANサービスも使える。

海外では、音声通話、テレビ電話、データ通信、SMSが使える国際ローミング「WORLD WING」に対応、その国に最適なネットワークに自動で切り替わる。

Bluetoothはバージョン1.1をサポート。GAP/GOEP/OP/SPP/DUN/HSP/SDAP/HFPの各プロファイルに対応しており、Bluetoothヘッドセット、ノートPC/PDAを使ったダイヤルアップ接続、プリンタでの印刷などがワイヤレスで利用できる。またUSBポートも備えており、バージョンは2.0。USB・Bluetoothキーボードが利用できるかどうかについては、ドコモも「不明」との答えだった。USBは、マスストレージクラスには対応しないそうだ。

OSにはSymbian OS 7.0を搭載。C++、Java MIDP 2.0で開発されたアプリケーションをサポートしており、アドインソフトとしていろいろなアプリケーションを導入できる。モトローラ側がSDK(開発環境)を無償配布する予定。

M1000は、アプリケーション用に最大19MBのメモリを備え、アプリケーションの同時起動、アプリケーション間の連携も可能だ。ドコモでは「M1000活用サイト」(仮称)を公開してアプリケーション開発をサポートするほか、作成したアプリケーションは、個人が自由に配布、ダウンロードして使うこともできるそうだ。

そのほか、ウイルスをチェックするマカフィー「セキュリティスキャン Light」を搭載、ウイルス定義ファイルの更新は手動だが、更新はパケット通信料も不要だという。データの同期、フルバックアップ、設定リセット、初期化といった機能に加え、端末を落としたときなどのために、遠隔から端末の使用をロックしたり、データを消去したり、といったことも可能だ。

ドコモは、今回のM1000を、ビジネスユース、プライベートユース、いずれに対しても訴求を図る考えだが、特に法人向けに注力する方針で、「ビジネスFOMA」とのキャッチコピーを提示する。

C++/Javaでアプリケーションを開発できることから、業務アプリケーションとの連携も考えられ、実際、すでに日本IBM、富士通、オラクル、NECなど13社のSI事業者がM1000向けにアプリケーションを開発、提供する予定だという。ドコモでは、M1000によって、モバイルソリューションプラットフォームが提供できるとしている。

M1000の投入を受けて、6月から開始するのがFOMA向けのモバイルインターネット接続サービス「mopera U」だ。FOMA網を使ったインターネット接続に加え、Mzone、NTT東西のフレッツ回線が利用可能なサービスだ。迷惑メール対策やメール自動受信、Webメールなどのメールサービス、Webのデータ量を圧縮する「圧縮・高速化」、パケットフィルタリング、ウイルスチェック、有害サイトブロックなどのセキュリティ機能も提供される。

「Uスタンダードプラン」は、月額525円でFOMAのインターネット接続機能を提供、さらにU「公衆無線LAN」コース、U「Bフレッツ」コースがそれぞれ月額525円。U「フレッツ・ADSL」コースが月額315円、メールウイルスチェックが月額157.5円、などとなっている。

取材画像・表はこちら
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2005/04/14/006.html

速報 - ドコモ、Operaや無線LANを搭載したモトローラ製FOMA「M1000」を発表
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2005/04/14/014.html

ボーダフォンが3カ月連続の純減、明暗くっきりの3月携帯電話契約数
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2005/04/07/011.html

大学でおサイフケータイ、Edyでマイルもたまってお得 - ドコモ、ANAら
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2005/03/28/001.html

au、携帯からのPCサイト閲覧を定額に - 1,000円からの定額制も
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2005/03/23/007.html

もはやiPodのライバル? CDからもMoraからも音楽取り込める携帯「W31S」
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2005/03/14/008.html

ウォークマンケータイ、MP3/AAC対応でSony Ericssonから
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2005/03/02/008.html

ドコモ、PHSの新規受付を終了、2年をめどにサービス停止も
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2005/02/28/007.html

Suicaがケータイに - モバイルSuica、来年1月から、ドコモとauで
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2005/02/22/002.html

Symbian OSの新バージョン登場、スマートフォンを身近な存在に
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2005/02/03/100.html

iモード・iショット・iモーションが海外でも利用可能に - FOMA N900iG
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2004/12/16/003.html

FOMA+無線LANのデュアル端末はLinuxケータイ - 「N900iL」
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2004/07/13/003.html

東京メトロ、全駅で無線LAN利用可能に - ドコモと共同で
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2004/05/13/015.html

NTTドコモ、国際ローミングサービスを拡充 - FOMA専用の新サービスも投入
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2003/05/19/07.html

NTTドコモ
http://www.nttdocomo.co.jp/

(MYCOM PC WEB) - 4月15日0時6分更新

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050415-00000098-myc-sci