2005年02月23日(水) 03時08分
英検面接問題、試験中「2ちゃんねる」に流出(読売新聞)
文部科学省所管の財団法人「日本英語検定協会」(東京・新宿)が今月20日に実施した英検の2次試験(面接)のうち、2級の問題内容が試験時間内にインターネット上の掲示板「2ちゃんねる」に流出していたことが、22日分かった。
2次試験は1人ずつ行われるため、流出後に面接に臨んだ受験生は、出題内容を事前に知ることも可能だったことになる。事態を重視した同協会は、試験会場での携帯電話使用を厳しく制限するなど再発防止策の検討を始めた。
20日の2次試験は全国約400会場で1級から3級の各級について行われた。2級の試験が実施されたのは午後1時過ぎから午後3時半ごろまで。試験時間は1人約7分で、受験生は英文とイラストが描かれた「問題カード」を黙読し、面接委員の質問に答えた。
2級では、「オンライン面接」に関する問題カードと、「コンパクトディスク(CD)の不正コピー」に関する問題カードの2種類が用意され、面接委員がこれを交互に使用した。ところが試験開始直後の午後1時20分すぎから、「オンライン会議についてだった」「CDのコピーガードについて」などと問題内容を示す書き込みが「2ちゃんねる」に相次ぎ、中には「ちゃんと受ける人がばかみたいでやだ」と不快感を示した書き込みもあった。
同協会によると、受験生が試験会場に集合する時間は面接の時間帯に応じて、午後1時と午後2時に分けていた。協会は、こうした時間差の解消や、会場での携帯電話使用の制限などを検討するほか、他の級でも同様の流出がなかったかの確認を急ぐ。また、「2ちゃんねる」の管理者に抗議する方針。
英検は文部科学省認定の技能審査制度の1つで、合格者には大学入試での優遇措置や大学の単位認定なども行われている。2級は今回、約8万8000人が受験して約2万8000人が2次試験に進んでいた。同協会は「全くの不正行為で試験妨害にもあたる。極めて遺憾な事態だ」と話している。
(読売新聞) - 2月23日3時8分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050223-00000201-yom-soci