悪のニュース記事では、消費者問題、宗教問題、ネット事件に関する記事を収集しています。関連するニュースを見つけた方は、登録してください。
また、記事に対するコメントや追加情報を投稿することが出来ます。
NTTドコモは17日、国内2位の簡易型携帯電話(PHS)事業から撤退する方針を明らかにした。4月にも新規受け付けを終了する見通し。PHSは95年にサービスが始まり、低料金で音質もよいとして人気を集めたが、携帯電話で値下げ競争が進むにつれ利用者が減少。すでに電力系のアステルグループは各地で撤退や事業譲渡が相次いでおり、ドコモも04年3月期は355億円の営業赤字を計上した。
ドコモのPHS事業は、98年12月にグループ会社の旧NTTパーソナル通信網から営業を譲り受ける形で開始。最近は個人がデータ通信用のカード型端末として利用するか、企業や官庁が内線電話として使う法人需要が中心となっており、加入数は今年1月末で136万9000件と、ピークの97年9月末の212万1000件より約35%落ち込んでいる。
撤退後は、低料金化を進める第3世代携帯電話「FOMA」で代替していく方針。現在の利用者は引き続き使える。撤退が完了すれば、全国でPHSを展開するのは国内最大手のウィルコム(旧DDIポケット)のみとなる。
(02/17 19:31)