2005年02月08日(火) 18時00分
スパムメールによる米国企業の生産性損失は年間220億ドル(WIRED)
米国の企業がスパムメールの削除に費やす時間は、金額に換算すると年間約220億ドルに相当することが、
http://www.umd.edu/ メリーランド大学の最新調査で明らかになった。
米国の成人(18歳以上)を対象とした電話調査『
http://www.smith.umd.edu/ntrs/ 全米技術対応調査』で、インターネットを利用すると答えた回答者(1000人中418人)のうち78%が毎日スパムを受信していることがわかった。1日に受信するスパムの数は平均18.5通で、スパムの削除に要する平均時間は1日当たり2.8分だった。
これによって生ずる生産性の損失は、米国の平均賃金に基づいて計算すると、1年当たり215億8000万ドルに相当するという。
同調査ではまた、スパムを受け取り、それが何通くらいかを答えられた回答者(295人)の中で、実際にスパムの内容を読んでいる人が14%、過去1年間でスパムで宣伝された商品を購入した人が4%いることも明らかになった。
[日本語版:天野美保/高森郁哉]
日本語版関連記事
・
http://hotwired.goo.ne.jp/news/culture/story/20050127204.html スパム業者を捕捉する分散型システム『プロジェクト・ハニー・ポット』
・
http://hotwired.goo.ne.jp/news/technology/story/20041201301.html 迷惑メール業者を「攻撃」できるスクリーンセーバー
・
http://hotwired.goo.ne.jp/news/business/story/20040921105.html MSのスパム対策技術『センダーID』、業界標準への道は遠く
・
http://hotwired.goo.ne.jp/news/business/story/20040910105.html 大きな効果あり、スパムメールとポップアップ広告
・
http://hotwired.goo.ne.jp/news/technology/story/20040624308.html スパム対策:米業界団体が対抗策の提言
・
http://hotwired.goo.ne.jp/news/business/story/20040205108.html 米国の新スパム規制法、これまでのところ効果なし
・
http://hotwired.goo.ne.jp/news/technology/story/20040121307.html 革新的なスパムフィルターを求めて——『スパム会議』報告
WIRED NEWSのメール購読申込みは
http://hotwired.goo.ne.jp/reception/index.html こちらへ
(WIRED) - 2月8日18時0分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050208-00000006-wir-sci