悪のニュース記事

悪のニュース記事では、消費者問題、宗教問題、ネット事件に関する記事を収集しています。関連するニュースを見つけた方は、登録してください。

また、記事に対するコメントや追加情報を投稿することが出来ます。

記事登録
2005年01月20日(木) 20時32分

ICカード公衆電話が廃止へ 利用減で磁気式に一本化ITmediaニュース

 NTT東西地域会社は1月20日、ICカード式の公衆電話を廃止し、2006年3月末までに磁気カード式に一本化すると発表した。ICカード式の利用が少なく、利用の大幅減が続く公衆電話サービスの維持のためコスト削減が必要と判断。結果的に“逆行”となる磁気式への一本化を決めた。

 IC式は偽造・変造テレホンカード対策として1999年3月に導入。しかし従来の磁気式とカードの互換性がなかった上、磁気式に比べ設置台数も少なかった。

 携帯電話の普及で公衆電話の利用は大幅な減少が続いており、特にIC式は磁気式と比べて利用が少なかったという。「互換性がない2方式が混在し、結果的に不便をかけた」(同社)面も踏まえ、コスト削減の観点から一本化を決めた。

 偽造カード対策は、検出能力を技術的に高めることで対応していく。磁気式では一部を除き国際通話ができないが、ニーズの高い場所には国際通話対応機を設置する。

 IC式で使用できる簡易インターネット接続機能やICカードメモリ通信機能、Lモードカードによるサービスも終了する。

 NTT東は2月下旬から、複数台設置した場所から取り替えを始める。NTT西は4月下旬から順次交換する。

 ICテレホンカードは当面継続販売するが、順次縮小する。既に購入済みのカードは磁気カードに交換する。有効期限内なら無償。

■関連記事
  LモードはICカード公衆電話機を救えるか?
  ICカード公衆電話でWeb閲覧 ぷららがISP初のサービス

http://www.itmedia.co.jp/news/
(ITmediaニュース) - 1月20日20時32分更新

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050120-00000048-zdn_n-sci