記事登録
2008年11月26日(水) 14時58分

Googleマップ情報流出は「デフォルト設定が原因」44%、「自己責任」も37%ITmediaニュース

 Googleマップの「マイマップ」機能で個人情報が相次いで流出した問題で、アイシェアが実施したユーザー意識調査によると、流出は「設定のデフォルトが公開なのが原因」とGoogleに責任があるとする意見が44%と最多だった一方で、「公開設定か確認せずに利用したのが原因」とする自己責任派も37%だった。

【拡大画像を含む記事】

 男女別に見ると、男性は「設定に問題」が48.9%と「自己責任」の33.8%を大きく上回っているのに対し、女性は「自己責任」が40.3%で、「設定に問題」の38.9%を若干上回っており、男女で見方が分かれる結果になっている。女性のほうがネットサービスの利用時に慎重なのだろうか。

 GoogleカレンダーやYahoo!カレンダーなど、ネット上でスケジュールなどを共有できるサービスを利用しているのは12.3%。20代でやや高く、16.9%だった。使い道は71.7%が「個人」で、「仕事」のみは3.8%とかなりの少数派。「仕事でも個人でも」が24.5%だった。

 調査は11月8〜11日、無料メール転送サービス「CLUB BBQ」会員を対象に実施し、有効回答数は430人。男性50.9%、女性49.1%だった。

【関連記事】
→ 「Google Maps」 最新記事一覧
→ 「情報流出」 最新記事一覧
Google「マイマップ」、削除しても情報が残る問題 「早急に対応する」
Googleマップで中学生の情報流出 教諭ミスで約1年半
セガ、Googleマップでバイト希望者の個人情報流出

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081126-00000063-zdn_n-sci