記事登録
2008年11月05日(水) 00時34分

振り込め詐欺撲滅月間 都内45%減の197件産経新聞

 警察庁が「振り込め詐欺撲滅月間」と位置づけた10月の1カ月間、都内の振り込め詐欺認知件数は197件と前年同月比45%の減少となったことが4日、警視庁のまとめで分かった。「一応取り組みが功を奏した」と分析しているが、全国的にみると1〜9月の被害額が約235億円と過去最悪ペースになっていることも判明。警視庁は、今月以降も700人態勢での警戒を継続する方針だ。

 警視庁は10月、警察官を被害の多いATM(現金自動預払機)に張り付かせたり、高齢者約1万人を「被害防止アドバイザー」に任命して口コミでの被害防止を狙ったりと、さまざまな“撲滅作戦”に取り組んだ。

 この結果、前年同月と比べ、年金や医療費の返還を装う「還付金詐欺」が92件から6件に、子供や親族を装って金をだまし取る「オレオレ詐欺」が203件から148件に、それぞれ減少した。振り込め詐欺全体の被害額も6億4200万円から3億8800万円に減った。

 警視庁振り込め詐欺緊急対策本部の山本仁参事官は「還付金詐欺をここまで減らせたことなど、警察官のATM立ち寄りなどで、ある程度犯罪をブロックできた」と取り組みに一定の評価をしている。

 ただ、警察庁によると「撲滅月間」以前の今年1〜9月の振り込め詐欺による被害総額は約235億円と、前年同期の1・4倍になっていたことが判明。このままのペースでいけば年間被害額が過去最悪だった平成16年(283億円)を上回る可能性がある。

 警視庁は今後も、計700人態勢を維持し、ATM警戒などを継続することを決定。金融機関に対しても積極的な高齢者への声掛けを呼びかける。

【関連記事】
【今、何が問題なのか】振り込め詐欺に遭わないために
振り込め詐欺の口座買い取り 無職男を逮捕
無登録で未公開株販売した会社役員を逮捕 兵庫県警
振り込め詐欺犯はポロシャツ男 千葉県警が写真公開
振り込め詐欺警戒日に200万円被害

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081105-00000502-san-soci