記事登録
2008年11月04日(火) 15時00分

新製品普及速度のトップは日本:31カ国の調査結果WIRED VISION

日本人がガジェットにいかに真っ先に飛びつくか、というよくある話が、調査でも確認された。日本は新製品の普及に関して、最も革新的な国であることがわかったのだ。

日本では新製品の普及がクリティカルマスに達するまでの期間が平均5.4年であり、他のすべての国を抑えて1位であることが調査からわかった。

2番目以降は、ノルウェー、スウェーデン、オランダ、デンマークと、北欧を中心にヨーロッパ諸国が続いた。

米国は6位につけ、製品の本格普及に要する期間は平均6.2年だった。

反対に、最も普及が遅かったのは、インド、フィリピン、インドネシア、ベトナム、および中国だった。

『Marketing Science』誌最新号に発表されたこの調査は、31ヵ国を対象に、過去50年以上の新製品を16種類の製品カテゴリーから、娯楽、すなわち情報やエンターテインメント用の製品と、仕事だけに使われる製品の2つに大別して分析したものだ。

「世界市場の動向が変化し、革新性という概念の定義が変わりつつある」と、今回の研究論文の共同執筆者で、ペンシルベニア州にあるリーハイ大学に所属するDeepa Chandrasekaran准教授(マーケティング)は発表の中で述べている。

「より多くの製品が速いペースで市場に投入されている現在、それらの変化を国が受け入れられるかどうかは、その国がどれだけ革新的になったかを明確に示すバロメーターだ」とChandrasekaran准教授は話す。

さらにこの調査では、韓国やベネズエラのような新興国や発展途上国の方が、工業化の歴史が長く以前から発展している地中海沿岸諸国よりも、新製品の普及が速いことも明らかになった。

論文の共同執筆者で南カリフォルニア大学のマーシャル・ビジネススクールのグローバル・イノベーション・センター長を務めるGerard Tellis氏は次のように述べている。「この調査からわかるのは、ある国が新しい製品や技術を積極的に受け入れるのに要する時間には、文化が大きな影響を及ぼしているということだ。ただし、影響している要素はそれだけではない。貧富の差も要因の1つだ」

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081104-00000001-wvn-sci