記事登録
2008年10月15日(水) 02時36分

専従職員を増員、体制強化=警察庁、振り込め詐欺対策で−15日にATM一斉警戒時事通信

 警察庁は14日、振り込め詐欺対策の実務を担う事務局の体制を強化した。専従の職員を9人から11人に増やし、専用の部屋も開設した。予防と検挙部門の連携をより緊密にし、最新手口や被害状況の共有と、対策の指示を迅速にする。
 同庁は6月に安藤隆春次長をトップとする対策室を設置。全庁的に取り組む体制を敷いた。事務局は刑事局と生活安全局の職員で構成し、連絡を取り合っていたが、次々と変わる手口などに対応するため常設の部屋を設置した。
 一方、同庁は年金支給日の15日を現金自動預払機(ATM)の集中警戒日と指定。全国に約9万8000カ所あるATM設置場所のうち83%に当たる約8万1000カ所に、約5万6000人の警察官を動員し、被害ゼロを目指す。
 15日は外出の少ない高齢者も現金引き出しにATMを訪れるとみられ、注意喚起にも力を入れる。 

【関連ニュース】
ATM8万カ所、集中警戒=警察官5万6000人動員-15日、振り込め詐欺防止
振り込め、都内で43件=撲滅月間、厳戒の9日間-態勢強化へ・警視庁
警察庁次長がATM視察=振り込め撲滅「国民の協力を」
千葉県警名乗る男がカード詐取=115万円引き出される-新潟
警視総監がATM視察=振り込め撲滅へ協力要請-東京・新宿

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081014-00000212-jij-soci