記事登録
2008年10月09日(木) 01時39分

<ノーベル化学賞>下村氏「小さな地方大学出身でも取れる」毎日新聞

 【ウッズホール(米マサチューセッツ州)小倉孝保】下村脩氏は8日午前(日本時間9日未明)、米マサチューセッツ州のウッズホール海洋生物学研究所で記者会見し「ただ驚いている。(米東部時間の)午前5時に電話で連絡があったが、その時はまだ寝ていた。医学生理学賞をもらえるかもとは聞いていたが、化学賞は全く想像していなかった」と喜びを語った。

 下村氏は「自分は(旧長崎医大という)小さな地方の大学の出身だが、それでもノーベル賞を取ることはできる」と語った。さらに自身の経歴に触れ、「学生時代は、戦争で十分勉強ができなかった。学校は原爆で壊滅して諫早にあった飛行機関連施設を改造して研究所にしていた。設備は本当にひどいものだった」と振り返った。

 「若い人の傾向として、困難に突き当たると安易な方向に向かいがちだが、自分が興味を持った課題を見つけたら、それをやりとげることが大切。難しいからやめるのはよくない」とアドバイス。「日本の女の子は頑張っている子が多いが、男の子はちょっとよくないところがある」とも語った。

【関連ニュース】
ノーベル化学賞:下村脩・米ボストン大名誉教授ら3博士に
ノーベル化学賞:文科相「素晴らしいの一言」
ノーベル化学賞:下村氏「2人の共同受賞者いたからこそ」
ノーベル化学賞:下村氏「もらえるなら医学生理学賞かと」
ノーベル化学賞:溶液放置で大発見 長崎大同窓会報に紹介

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081009-00000002-mai-soci