記事登録
2008年09月24日(水) 12時15分

GMの商用トラック部門売却 いすゞに背負う力あるのかJ-CASTニュース

 米自動車最大手、ゼネラル・モーターズ(GM)が、国内トラック大手のいすゞ自動車に対し、商用トラック部門の売却を非公式に打診していたことが分かった。交渉が具体的に進むかは極めて流動的だが、GMがかつての支援先だったいすゞから逆に支援を仰ぐ形になったことは、日米自動車業界の地位の逆転を意味し、世界的な業界再編につながる可能性もにじませている。

■具体的な譲渡交渉が始まるのかどうかは不透明

 経営不振にあえぐGMが、トラック部門の大半にあたる中型トラック部門を売却する意向を固め、いすゞ側に譲渡話を持ちかけたとされる。関係者によると、今後、GMが具体的な譲渡額や条件などを正式に提示する見通しとの見方もある。

 GMは1990年代、経営不振に陥ったいすゞに出資し、再建に力を貸してきた。しかし、その後は米国内の人件費の高騰や日本メーカーの台頭などの影響で、GMの経営は次第に悪化。GMはいすゞとの資本提携を06年に解消した。さらに、最近のガソリン高騰と米低所得者向け高金利住宅ローン(サブプライムローン)問題に端を発した米景気の冷え込みは、GMの主力である大型車離れを加速。GMは深刻な販売不振に見舞われ、経営の厳しさは増している。2008年夏にはGMの経営破たん説まで浮上したうえ、米証券大手、リーマン・ブラザーズの経営破たんによる米国の金融危機がGMの経営悪化にいっそう追い打ちをかけている。

 そんな中で浮上したいすゞへのトラック部門譲渡説。しかし、自動車業界関係者の中には、「いすゞにはGMの一部門を背負い切れるほどの力はない」との見方が根強い。いすゞ関係者でさえ「数百億〜数千億円とされる譲渡額を支払うなど、うちにとってはあり得ない」とも話しており、具体的な譲渡交渉が実際には始まるのかどうかは不透明といえる。

■GMは大型車「ハマー」ブランドの売却も検討?

 ただ、米自動車大手3社(ビッグ3)の雄であり、かつてはその地位が揺らぐことなど想像もできなかったGMが、いすゞに支援を仰ぐ可能性が浮上するほど追いつめられているのは事実だ。GMは実際、大型車「ハマー」ブランドの売却の検討も進めているとされる。GMがさらに他の事業の売却や提携などを検討する可能性も少なくないうえ、同じビッグ3のフォードも「ボルボ」ブランドの売却を進めるとの観測もささやかれている。ビッグ3の大型売却交渉にはトヨタ自動車などの日本の大手メーカーのほか、欧州や新興国のメーカーが絡んでこないとも限らず、自動車業界の世界的な再編に発展することもあり得なくはない情勢だ。


■関連記事
米ビッグ3目を覆う惨状 GMとフォードの合併説流れる : 2008/07/25
トヨタの成長路線曲がり角 米・欧・日先進国で軒並み落ち込み : 2008/08/04
「エコカー」向けリチウム電池 「安全面」は大丈夫なのか : 2008/05/30
「温暖化」で復権 国内メーカーが「ディーゼル車」に注目 : 2008/09/22
「このクルマは水で走っています」 : 2008/07/01

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080924-00000000-jct-bus_all