記事登録
2008年09月11日(木) 03時05分

イラク派遣の航空自衛隊、年内撤収で政府が検討読売新聞

 政府は10日、イラクの復興支援活動に派遣している航空自衛隊を、年内に撤収させる方向で検討に入った。

 多国籍軍がイラクに駐留する根拠となっている国連決議が今年12月末に期限切れとなることに加え、ブッシュ米大統領がイラク駐留米軍を来年初めまでに8000人削減する計画を発表したことを踏まえたものだ。近く撤収方針を表明する見通しだ。

 空自の派遣を巡っては、自民党の麻生幹事長が10日、党総裁選の共同記者会見で、「イラクの現状を見た場合、空自を引き揚げる状況が作られつつある」と述べ、撤収時期が近づいていることを示唆した。外務省首脳も10日夜、「空自撤収を検討してもいい時期だ」と語った。政府関係者によると、米政府も空自の撤収に理解を示しているという。

 空自の活動根拠となるイラク復興支援特別措置法の期限は来年7月末日までとなっているが、参院第1党の民主党は空自の撤収を主張している。

 イラク特措法は2003年7月に成立。空自は03年12月から、クウェートを拠点に、バグダッド空港などへ多国籍軍の物資や兵員を輸送。現在は約210人の隊員がC130輸送機3機で業務にあたっている。

 政府は今後、アフガニスタンにおける「テロとの戦い」の支援に重点を置く方針だ。臨時国会では、インド洋における海上自衛隊の給油活動を継続するため、新テロ対策特別措置法改正案の成立に全力をあげる。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080911-00000002-yom-pol