記事登録
2008年09月08日(月) 15時56分

広がる自主回収、被害深刻 事故米不正転売問題産経新聞

 「三笠フーズ」による事故米不正転売問題で、農水省が公表した事故米販売先の焼酎メーカー5社のうち、鹿児島県日置市の「西酒造」(西陽一郎社長)と熊本県多良木町の「抜群酒造」(西達彦社長)の2社が8日、焼酎を自主回収すると発表した。

 また、出荷前の段階だった「六調子酒造」(熊本県)と「喜界島酒造」(鹿児島県)、事故米の混入状況を調査中の「光酒造」(福岡県)の3社が販売自粛を決定。このほか、事故米が納入された可能性のある熊本県内の複数の製粉業者も商品販売を自粛する方針。

 自主回収を決めた西酒造によると、事故米が混入したとみられる焼酎は代表的な銘柄「薩摩宝山」。原料米は3月以降に数百トン仕入れ、6月13日から8月22日までに100万リットル余りを製造、うち約50万リットル(1升瓶約30万本分)を出荷した。すでに卸売業者などにファクスなどで自主回収を伝えており、回収後はすべて廃棄処分する方針で、被害額は約4億円に上る見込み。

【関連記事】
■写真でチェック■ 自主回収される「西酒造」の焼酎「薩摩宝山」
農薬汚染米食用転売 業界に「焼酎離れ」の懸念
メタミドホス検出の中国米、9割が食品で流通 三笠フーズ、3000万不正利益
週末返上で確認作業 汚染米問題で小売・外食業
【主張】汚染米の転売 農水は事後監視の徹底を

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080908-00000063-san-soci