記事登録
2008年08月03日(日) 00時02分

赤塚さん超えるギャグもう出ない…死を悼む仲間たち読売新聞

 「これでいいのだ」「シェー!」−−。昭和の子供なら誰でも一度は口にしたような、数々の流行語を生み出した「ギャグの神様」が帰らぬ人となった。

 長い闘病生活の末に2日、亡くなった赤塚不二夫さん。駆けだし時代にアパート「トキワ荘」で腕を磨き、戦後の漫画界を支えてきた仲間たちは、「枠を超えた本当のナンセンス」「彼を超えるギャグ漫画家はもう出ない」と、その死を悼んだ。

 「ほのぼのとしたユーモア漫画が中心だった漫画界に、ナンセンスなギャグ漫画をもたらした」。トキワ荘で青春時代を共に過ごした杉並アニメーションミュージアム館長の鈴木伸一さん(74)は、赤塚さんの業績を説明する。

 最後に会ったのは昨年9月。赤塚さんの個展を同ミュージアムで開催していた時、病床を見舞った。会話はできなくなっていたが、「頑張れよ」と声をかけたという。「彼を超えるギャグ漫画家はもう出ないでしょう。今はお疲れさまと言いたい」

 赤塚さんが投稿漫画家だった1955年に出会い、トキワ荘時代に赤塚さんを担当した元「少女クラブ」編集長の丸山昭さん(77)は、「オレ、ウケてんだよ。これでいいんかな」と赤塚さんが話していたのが忘れられない。漫画家としてだけでなく、タレントとしても引っ張りだこになっていたころだ。「ハチャメチャで枠を外れた、本当の意味での漫画の伝統を守り続けた漫画家でした」。丸山さんはしみじみ語った。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080802-00000045-yom-ent