記事登録
2008年08月02日(土) 08時01分

景気後退局面入りへ 月例報告方針 基調判断引き下げ産経新聞

 内閣府は1日、7日の関係閣僚会議に提出する8月の月例経済報告の基調判断について、2カ月ぶりに下方修正する方向で調整に入った。輸出や生産、雇用などの弱い動きを反映させる。今回の基調判断では、平成15年12月以来用いられてきた「回復」の文字が削除される見通しで、14年2月に始まった現在の景気拡大が終了する。事実上の景気後退局面入りを政府が認める形になり、今後の経済運営にも影響を与えそうだ。

 月例経済報告の基調判断は、3月から「景気回復はこのところ足踏み状態にある」との表現を使って踊り場局面に入ったとの認識を示してきた。6月には「一部に弱い動きがみられる」との表現を追加したが、景気回復は続いているとの認識は変えていなかった。

 しかし、6月の貿易統計(速報)では欧米向けが不振だったことで輸出額が55カ月ぶりに前年を下回ったほか、6月の鉱工業生産指数も2カ月ぶりに減少に転じた。また、完全失業率も上昇するなど多方面で弱い動きが顕在化しており、月例経済報告の基調判断も引き下げが避けられなくなったと判断した。景気が後退局面を迎えたことで、地方経済などの下支えのために歳出増圧力が高まるのは必至だ。

【関連記事】
岩崎慶市 資本主義の盟主の証しどこに
「内閣改造」金融市場は興味無し 関心は企業決算と米景気
“景気後退”濃厚に…大幅減益の企業が急増 4−6月期決算
中国経済に“変調” 五輪反動と世界経済減速が影
“住宅発不況”じわり 上期の着工低迷10%減

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080802-00000058-san-bus_all