記事登録
2008年07月17日(木) 15時28分

麦価格を高騰させたのは誰?!ツカサネット新聞

たまたま食料危機話題で麦の価格について農水省に問い合わせてみました。

農水省の回答は
http://www.maff.go.jp/j/press/soushoku/boueki/080215_1.html


■【1】政府売渡価格改定の考え方
(1)麦の国際相場は、

(ア)中国やインド等の人口超大国の経済発展による食料需要の増大
(イ)世界的なバイオ燃料の原料としての穀物等の需要増大
(ウ)地球規模の気候変動の影響

といった構造的な要因による穀物需給の逼迫から大幅に上昇している。
昨年10月の価格改定後も、国際需給の逼迫から自国への供給を優先し輸出規制を実施する国が出始めたこと等により国際相場の高騰が続いており、本年2月には10ドル/ブッシェルを超えて史上最高値を更新するなど、政府買付価格は大幅に上昇している。

(2)価格改定ルールに基づき、直近8ヶ月(19年6月〜20年1月)の平均買付価格をもとに売渡価格を試算すると、主要5銘柄平均で現行価格比38%の上昇となること(なお、直近月(20年1月)の買付価格のみをもとに試算すると6割程度の上昇となる)を踏まえ、20年4月期の政府売渡価格は、主要5銘柄平均で現行価格比30%の引上げとする。


何人でどれだけのコスト(給料)かけての見解か知らないが、こんなもので解決できないし他人のせいにしていますね。入試試験だったら、まあ70点でOKでしょうが問題解決の糸口の手前にすぎないのでは。

同農水省HPで「平成20年度の輸入麦の政府売渡価格の算出に当たって織り込まれるマークアップ等の額」は以下のとおりである。

マークアップ:16,868円/トン(税込み、小麦、一般輸入方式)
港湾諸経費:2,102円/トン(税込み、小麦、一般輸入方式)

ワケのわからない用語を使ってここが参考として書かれている。マークアップって、上納金じゃないの???
このマークアップというのが、これから問題にしなければなりません。独立法人や農業保護などの団体への人件費とズバリ表現してもらいたいものです。更に関税が25%くらい掛けられて政府公認の便乗値上げじゃないの?

国民の消費生活の安定と安全を守るために依頼して官僚や政治家が存在するはずなのに依頼してない職務は、不要です。隠れてネズミ捕りする警官も国民は、税金を払って依頼してない職務であるみたいに・・・
真の問題を作れない与えられた問題だけを優等生なりの回答をするといった官僚の模範解答に国民は怒ってます。

さらに農水省のHPより

■3.消費者物価指数に与える影響(試算)
消費者が購入する麦製品の価格に占める原料麦価格のシェア等を踏まえると、今回の価格改定が消費者物価指数に与える影響は0.03%程度である。


アホォか・・・・・

あなた方には、試算能力もないから、仕事しなくていいです。仕事しなくていいから、無駄な仕事やめてくれ。生産性のない仕事は、コスト(税金)がかかりすぎだって・・・・

鉛筆なめなめの数字はいらないですね。

公僕としての、まっとうな職務をめざしてもらいたい。教育格差がなくなった次代。能力は、そんなに違わない時代なのだからね。

高校から大学への受験能力だけでは解決できない問題に直面した今、食糧危機の問題を解決できるのは、現行の発想の省庁、官僚・・・あなたでないということを認識してください。
とにかく、100点満点の回答は、今いらないです。

今、欲しいのは10点くらいの心が通った政策でいい。

とにかく官庁の人件費を抑えること。
まずはそれからスタートです。

最後に
■4.麦の安定供給に向けて
麦については政府が一元的に輸入を行っており、輸出国との信頼関係等から、現在のタイトな需給状況においても安定的な輸入が行われているが、今後とも、必要量の確保に努めていくこととしている。


努めないでくれ
遊んでくれ・・・・青いテントで・・・

青いテントの住民は、過去においては栄光を得た花形産業をになってきた人々。斜陽化により、余儀なくリストラされて行き場をなくしたのですよね。

これから・・・膨れ上がりすぎた自動車・官僚・ITはブルーシート予備軍であることを認識しなければならないのかもですね。

自動車の需要が今年、右肩下がりになったのですよね。

・官僚・・・生産性に見合った従業員をかなりオーバーしています。
・政治家・・・論外。なにも仕事してないし。

経費かかる職務は・・・廃止。
政治というものは、ボランティアでしてもらうしかないですね。

国民が知りたいのは、税金に対して人件費がなんぼかだけ。。。。

「他人を食わせる金はねぇーーーーーっ!」

それくらい国民は、疲弊してる。



(記者:ほんわか猫)

■関連記事
ほんわか猫記者の書いた他の記事
「経済・経済・景気・雇用」カテゴリー関連記事

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080717-00000014-tsuka-bus_all