記事登録
2008年07月11日(金) 13時45分

ついにiPhoneが日本でも発売!でもナゼみんな騒いでるの?R25

アメリカでの発売から約1年──7月11日、いよいよアップル“iPhone 3G”が日本に上陸しました。

発売を待ち望んでいた人たちやマスコミを中心に、話題沸騰中なわけですが、正直、何を騒いでいるのかわからない。そんな方もいるのでは?

その基本的なところを、アメリカ仕様の先代iPhoneから愛用している、ジャーナリストの林信行さんにうかがいました。

「まず大きいのは、Mac用やWindows用と同じインターネットブラウザ“Safari”を内蔵しているので、いつでもどこでもパソコン用のWebページがそのまま見られることですね。これまでにもケータイは“フルブラウザ”という機能を搭載していたんですが、サイトのデザインが大幅に崩れたり、表示できないページがあったりして、すごく使いづらかったんです」

と話しながら、手元の先代iPhoneでR25.jpのサイトを表示する林さん。確かにレイアウト全体がキッチリと画面に収まっています。が、細かすぎて文字まで読めません…。

「でも詳しく見たい箇所をタップ(指でチョンと触れる)すると、そこが拡大されます。見終わったら、またタップして全体レイアウトに戻る」

横幅サイズがそれぞれ異なる本文スペースやツールバースペースでも、それぞれ自動的にiPhoneの画面の幅にあわせて拡大してくれるそう。わお、賢い。ほかにはどんな機能が?

「GPS内蔵なので、『マップ』機能では現在地がわかるほか、ベースにGoogleマップを使っているので付近にあるカフェなどを検索して、一覧を表示することができます。行きたい店舗をタップすれば、そのまま電話して予約もできるし、店舗情報をアドレス帳やカレンダーに登録しておくこともできます」

最近の日本のケータイのアプリも優れてますけども、スムーズで使いやすそうですね。

「日本のケータイサイトやアプリと大きく違うのは、GoogleやYouTubeなどインターネット上の無料サービスを使っているので、通信料金以外はかからない点。そもそもiPhoneは、カメラの画素数や液晶の解像度も低いし、ハード的な目新しさはあまりないんです。でも『電話』『メール』『Webブラウザ』『iPod』『マップ』『カメラ』等々いずれの機能もサービスも、ストレスなく直感的に操作できるから、便利で使いやすい。従来はパソコンでしかできなかった高度な検索が、いつでもどこでもできる。これが話題になっているんです」

なるほど。さらに先代iPhoneと、新型iPhone 3Gにはどんな違いがあるのか。アップル広報部に聞いてみました。

「iPhone 3Gでは“App Store”というサイトにアクセスし、ゲームやビジネスツールなどのソフトをダウンロードして、追加できるようになりました。また、Microsoftのexchangeサーバに対応しているので、会社のメールを受け取ったり、社員同士のスケジュールを共有できるようになるなど、ビジネスシーンにも耐えうる強化がなされています」

ちなみに日本向けの独自仕様ってあるんでしょうか?

「日本のケータイユーザーは親指でのテンキー入力に慣れていますので、日本語入力にはPCのフルキーボードとは別にテンキーもご用意しました。日本語推測変換もついていますよ」

iPhoneなりに日本のケータイ文化に歩み寄った部分もある、と。はてさて、日本のケータイに馴れきったみなさんのiPhoneの評価や、いかに?
(R25編集部)

※コラムの内容は、フリーマガジンR25から一部抜粋したものです

【関連記事・情報】
ついにiPhoneが日本でも発売! でもナゼみんな騒いでるの?の詳細情報
「会議」「会談」「会合」「協議」政治ニュース用語の違いはナニ?  (2007.11.08)
峰竜太さんにも直撃!うるう年にまつわるトリビア  (2008.02.21)
「思想」ってジャンルは一体どういうものなの?  (2008.06.12)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080710-00000002-rec_r-sci