記事登録
2008年06月21日(土) 15時01分

弁護士の隣に被告席=裁判員制度で実現へ−偏見排除へ見直し容認・法務省時事通信

 来年5月から始まる裁判員制度で、法務省は21日までに、法廷で裁判長の正面などに座らされている拘置中の被告について、弁護士の隣に座ることを認める方針を決めた。制服姿の刑務官に挟まれたこれまでの座り位置では、被告が犯人だとの印象を裁判員に与えかねないとの判断。江戸時代の奉行所から続く「お白州」型の法廷が見直されることになる。
 現在の刑事裁判では、被告は裁判長の正面や弁護士席の前に置かれたベンチに座る。保釈中の被告については、弁護士の隣に座ることを裁判所が許可した例があるが、拘置中の被告は警備上の理由から拘置所側が認めてこなかった。
 法務省は裁判員の偏見を排除する目的に加え、法廷での証拠調べが中心となる裁判員裁判では、被告と弁護士の意思疎通が重要になることも考慮。着席位置の検討を進めていた。 

【関連ニュース】
〔用語解説〕「精神鑑定」=裁判員制度
〔用語解説〕「裁判員制度」
法廷発言を自動文字変換=関西弁識別機能も-裁判員向け映像検索システム・最高裁
「死刑増加」日本を批判=アムネスティ報告書
弁護士、検察に法廷貸し出し=裁判員準備をバックアップ・和歌山地裁

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080621-00000050-jij-soci