記事登録
2008年06月03日(火) 12時00分

PCは固まるのになぜケータイは(あまり)固まらない?R25

メールやネットだけでなく、TVや音楽の視聴まで可能になったケータイ。もはや電話よりPC的用途の方が増えつつありますが…これほど高機能化しているのに、ケータイがフリーズすることってあまりないですよね。PCは結構固まるのに…なぜでしょう? ケータイの技術関連の記事を多数手掛けるテクニカルライターの大和 哲氏によると…。

「それはケータイがPCより固まる条件が少ない構造であることに加え、メーカーが事前にフリーズ対策を打っているからです。PCは色々な種類のソフトをインストールできるものの、取り込んだソフト同士の“相性”が悪くてフリーズするケースが結構多い。一方ケータイは、緊急時に正常に使えなくなる事故が起きないよう、メーカーが製造段階でソフト同士の相性をすべて検証してから出荷しています。ケータイは容量が小さいため、内蔵されているソフトやインストールできるソフトの数が限られているので、こういった検証が可能なんです」

このような理由で、ソフトが原因でケータイが固まることはないそうです。では、フリーズするとしたらどんなケースが考えられるのか? ドコモ“N”シリーズでもおなじみ、NECに問い合わせてみると…。

「電源を入れたまま『SIMカード(携帯電話のICカード)』を抜き差しする行為や、複数の機能キーの同時もしくは高速での連続押しは、フリーズや電源が落ちる原因になるので控えて下さい。またPC同様、ソフトウェアを最新の状態で利用するとフリーズ回避につながるので、更新通知が届いたらなるべく早い実施をオススメします」

うわ…ボタンの高速押しはやりがちかも。前出の大和氏によると、固まった場合、まず電源を落とし、しばらくしてから入れ直すと復活することが多いが、ケータイに負担が掛かるのでフリーズを誘発する行為は極力避けた方がいいそうです。仕事にプライベートに大事なケータイ。長生きさせるためにも、今後はメールもスローライフでいってみる?
(R25編集部)

ケータイとPCの違いを見る

※コラムの内容は、フリーマガジンR25から一部抜粋したものです

■「IT」に関する過去のイチ押し記事
日本は25%で世界3位に!違法コピー率低下のワケは?  (2007.06.21)
ネット上の“押し売り”?ミスリーディングアプリに注意!  (2007.06.28)
「新世代ネット」ってなんで作んなきゃいけないの?  (2007.09.27)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080529-00000011-rec_r-ent