記事登録
2008年06月01日(日) 21時47分

ガソリン高騰、首都圏など170円台後半朝日新聞

 ガソリン価格が1日、各地のスタンドで再び跳ね上がった。石油元売り各社による卸値の引き上げを受け、首都圏などではレギュラーガソリンが1リットルあたり170円台後半をつけた。

  

 東京・銀座にある24時間営業のガソリンスタンド。1日午前11時、それまで1リットルあたり160円だったレギュラーガソリンをいきなり172円に値上げした。価格を表示する看板はない。伝票を見て、「こんなに高いのか」と驚くドライバー。コストに敏感なタクシーなどの利用が多く、1円でも価格が違うと客足に影響しかねない。店員は「安いにこしたことはないのだが……」と客離れを心配する。石油元売り大手の100%子会社が運営する。実際の引き上げ価格は直前に本社に問い合わせて初めて知った。

 本社の指示で一律の値上げをすることが多い元売り系スタンドに対し、独立系のスタンドではどの程度の上げ幅にしたらいいか難しい判断を迫られる。

 石油商業組合などで上げ幅について意見交換したり、平均価格を予想して参考にしてもらったりするなどの動きも出ている。首都圏のあるスタンド店員は「地元の石油業協同組合から『一律にこれくらいにしましょう』と値上げ額の指示があった」と打ち明ける。「客の少ないスタンドでは安値での時に仕入れた在庫をさばくのに時間がかかる。一律値上げで、もうかる店もでる」。都内のあるスタンド店員は「便乗値上げ」もでかねないと指摘する。

 輸送などのコストがかさむ一部地域では上げ幅はさらに大きい。移動を車に頼る地方が多く、値上げは生活を直撃している。長崎県の離島で200円、新潟・佐渡では180円を超えたほか、長野で179円、北海道北見市では177円の値を付けた。

 長野市内のスタンド店長は「高いと言いたい気持ちはお客さんと一緒」。30リットル給油すると割引になるポイントカードを発行し誘客を図る。「昨日入れておけば良かった」。長野市内の別のスタンドで給油した女性は悔やんだ。給油を少量にするか迷ったが、値上げは続くと考え直し満タンにした。

アサヒ・コムトップへ

http://www.asahi.com/national/update/0601/TKY200806010141.html