記事登録
2008年05月09日(金) 18時43分

1300年の時空超え キトラ公開始まる朝日新聞

 奈良県明日香村の特別史跡・キトラ古墳(7世紀末〜8世紀初め)石室に描かれた十二支像壁画「子(ね)・丑(うし)・寅(とら)」の一般向け特別公開が9日、同村の奈良文化財研究所飛鳥資料館で始まった。午前9時の開館前から、全国の古代史ファン101人が列をつくるなど、初日だけで約1500人が来場。右手に武器のようなものを持ち、長いワンピース風の衣装を着たユーモラスな「獣頭人身像」を熱心に見学した。25日まで。

一般公開が始まり、朝から多くの人が訪れた=9日午前、奈良県明日香村の飛鳥資料館、日吉健吾撮影

 歴史好きな仲間9人と2泊3日の旅行で来た埼玉県川口市の会社員斉藤利江さん(59)は「1300年の時空を一気に超えたようで感動した。書物で古代を勉強するのとは違い、心に直接響いた。百聞は一見にしかずです」とほほ笑んだ。

 十二支像は下地の漆喰(しっくい)の剥落(はくらく)などが進み、保存・修理のため04年8月から取り外しが始まった。これまでに6体を確認している。同古墳の壁画公開は06年の「白虎」、07年の「玄武」に続き3回目。

 特別公開は文化庁、同資料館主催、奈良県、明日香村など共催、朝日新聞社後援。一般500円、高校・大学生300円、中学生以下無料。期間中は無休。開館時間は午前9時〜午後6時(10、17、24日は午後9時まで)。問い合わせはキトラりんりんダイヤル(050・7105・5355、午前9時〜午後5時)へ。

http://www.asahi.com/culture/news_culture/OSK200805090051.html