記事登録
2008年05月02日(金) 23時53分

「今はいっさいない」船場吉兆の料理長・一問一答産経新聞

 「船場吉兆」の山中啓司料理長(47)と報道陣の一問一答は次のとおり。
−−なぜ使い回したのか
 湯木正徳前社長が「見た目がきれいなまま捨てるのはもったいない。使えそうなものは食べるなり、再度利用できる」と指示した
−−具体的には
 アユなどが1本か2本足りないときに、下がってきた料理の状態を見て、きれいなものを再度焼いたり揚げたりして温めた。5〜7年前に始まり、週に1度とか、2、3週間に1度くらいのペースで続いた
−−知っていたのは
 前社長と私。調理場の従業員は全員。佐知子社長についてはわからない
−−反対しなかったのか
 モラルに反すると思ったが、社員の立場では社長の指示に従うしかなかった。情けない話だが私のかい性がなかった
−−隠していたのか
 やっちゃいけないことをやっているという意識があった。お客さまに申し訳ないし、料理人として恥ずかしかった。昨年来の問題があり、今後は一切ないということで営業を再開したので出せなかった
−−今はしていないのか
 一切ない。営業再開後は食材の仕入れ状況などをすべてノートで記録している。当時も翌日に持ち越して使い回したりしたことはなかった

【関連記事】
「船場吉兆もこれでおしまい」 使い回し発覚
夜も予約でいっぱい 船場吉兆が2カ月ぶりに営業再開 
船場吉兆“小声”女将が会見「身を挺し頑張る」
船場吉兆が民事再生法申請 負債総額は8億円
離れた客足、再建の道険しく 船場吉兆

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080502-00000973-san-soci