記事登録
2008年04月23日(水) 10時37分

落書き防止には「バカにする」ことが有効?オーマイニュース

 20日早朝、長野・善光寺の国宝本堂に落書きがあるのが発見され、大きく報道されました。これはおそらく、五輪の聖火リレー騒動で連日報道され、話題となり目立ったためでしょう。そこに心無い人間が目をつけ、落書きしたと思われます。

記者収集の「カッコわるい落書き」の写真を見る

 もちろん、チベットの件で中国に対する抗議が理由かも知れませんが、善光寺に何をしても中国に対する抗議にはなりませんし、まったくのお門違い。犯人が捕まり、そのようなことを言ったとしても、それを盾にした自分のうさ晴らしや目立ちたい、悪ぶりたいための犯行に違いありません。

 腹立たしいことですが、一連のニュースを見て犯人はほくそ笑んでいるでしょう。あるいはワル仲間に「おれがやったんだ」と自慢しているかも知れません。当然、事件に対してマスコミは批判しますが、「怒り」や「嘆き」では犯人はこたえません。むしろそれは、犯人の思うつぼです。

 では、どうすればよいかと言うと、「バカにする」のが一番だと考えます。だいぶ前から、暴走族を「珍走団」と呼ぼうという行動が起こっています。暴走族という、怖い、恐ろしいというのが、一部の人間には「かっこいい」ととらえられ、怖がることで優越感を与え、暴走行為、組織が無くならないと考えたからです。

 そこで「珍走団」と呼び、「バカなことなんだ」「恥ずかしいことなんだ」と思わせることにしたのです。落書きにもこれが当てはまります。「迷惑だ!」「悔しい!」と怒るよりも、「バカバカしい」「くだらない」「カッコわるい」「ダサイ」と、バカにするのはいかがでしょうか。

(記者:白石 竜次)

【関連記事】
白石 竜次さんの他の記事を読む
【関連キーワード】
落書き

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080423-00000002-omn-soci