記事登録
2008年04月20日(日) 17時43分

フリーチベット呼びかけ、名古屋でデモ!オーマイニュース

 土曜日4月19日の14時から15時半ごろにかけて、名古屋市中区の中心地、栄でデモ「FREE TIBET in名古屋 4/19」が開かれた。主催は「中国政府のチベット弾圧に抗議するデモ実行委員会」。そのデモの取材に行ってきた。

ほかの写真をみる

 デモは、「若宮広場(集合場所)から久屋大通→桜通り→大津通→若宮広場」のコースで行われた。デモの参加者は、約500人(主催者側発表)。

 デモが始まる少し前に、たまたま神奈川県からデモに参加するために来ていた、スダンマチャーラ(山下良道)比丘(びく)と話す機会を得、少しお話を聞かせていただいた。

———今回なぜ名古屋を、デモの場所として選んだのですか?

 名古屋を、特にデモの場所として、選んだというわけではない。名古屋の人たちが、インターネットを通して、自分たちで、自主的に、チベットの人たちのために、何かやろうとして、2ちゃんねるとか、mixiで呼びかけて、つながっていったところから、結果的に、デモの場所が、名古屋になっただけです。

 今までのデモは、特別なイデオロギーを持った人たちの集まりを中心に行われてきたが、今回のデモは、そのようなイデオロギーを持たない人たちが、自分たちの良心に従って、自然発生的に集まって行われたものであって、今までのデモとは、形態の異なる新しいものです。

■声を大きく張り上げ約1時間行進

中国語で書かれた幕を持って歩く人たち(撮影:小島敏広)
 デモ隊は13時55分ごろ、若宮公園を出発。警察の車両を先頭に、警察官が、デモ隊を誘導(または監視)しながら、

 「チベットに平和を!」
 「フリーチベット!」
 「セイブチベット!」
 「ストップ キリング!」
 「中国政府は弾圧をやめろ!」
 「ダライ・ラマと対話を!」
 「パンチェン・ラマを返せ!」
 「真実を隠すな!」

などと、連呼しながら、約1時間後の15時ごろに、デモ隊の第1集団が、出発地の若宮広場に帰って来た。最後の集団が帰って来たのは15時10分ごろだった。

 解散するにあたって、今回のデモを呼びかけた代表の林氏はデモ参加者の人たちに、

 「ひとりひとりが、チベットの平和を祈念し、呼びかけていくことが、チベットの人たちを救うことにつながっていく」

と呼びかけた。

■北京五輪を前にした騒動の行方

 チベットは、高原ということもあり、インドとの軍事的要衝となるからか、中国は自国の領土としたい思惑があるようだ。

 また、少数民族の統治の問題もあり、チベットの人たちに、中国政府からの独立を容認するようなことは、国内統治の観点から問題となる。

 今回のチベットの解放を求める人たちの動きは、北京五輪を前に、国内の混乱を嫌う中国政府の思惑をうまく利用し、聖火リレーの妨害行為と相まって、全世界に広まった。

 現在、国内におけるナショナリズムの高まりからか、中国に対して批判的な国(フランス)の商品の不買の動きが、中国で出てきているようだが、このような動きは、ますます混乱を大きくすることになると思われる。

 北京五輪を前に、どのように、今回のチベットの問題を、治めていくか。中国政府の手腕が望まれる。

 なお、今回の取材は、15日にオーマイニュース編集部から東海3県に在住する市民記者へ届けられた、取材依頼のメールを読んだことがきっかけだった。

(記者:小島 敏広)

【関連記事】
小島 敏広さんの他の記事を読む
【関連キーワード】
チベット

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080420-00000007-omn-soci