記事登録
2008年02月01日(金) 00時00分

中国製ギョーザ中毒 6人下痢や頭痛読売新聞

1万袋超 販売の可能性
立ち入り調査で、商品が回収されていることを確認する村山保健所職員(31日午後、山形市の共立社しろにしセンターで)

 中国製冷凍ギョーザによる中毒が各地で起きている問題で、県内でも問題のギョーザなどを食べた6人が、下痢や腹痛などの症状を訴えたことが31日、わかった。6人はいずれも症状は軽く、すでに回復しているという。県などで食品を食べたことと症状との因果関係を調べている。また、問題のギョーザと同じ商品が県内のスーパーなど数十店舗で少なくとも1万袋以上販売された可能性があることも判明。県内の各保健所などは同日、店頭で問題のギョーザを販売していた店舗へ立ち入り調査を行うとともに、製造元の「天洋食品」の全商品を食べないよう強く呼びかけている。

 兵庫県などで中毒を起こした「中華deごちそう ひとくち餃子(ぎょうざ)」などを販売していた生活協同組合「共立社」(鶴岡市)は30日から購入者に対し、電話で回収を呼びかけるとともに、健康状況について確認していた。

 その結果、このギョーザのほか、回収対象となった「豚肉の3色野菜巻き」を購入して食べた計6人が、昨年12月中旬〜今年1月30日に、下痢や頭痛の症状を起こした——と申し出た。県が食品と症状との因果関係や、症状の詳しい分析などを進めている。

 一方、県食品安全対策課によると、「中華deごちそう ひとくち餃子」を仕入れていたことが判明したのは、「スーパードラッグアサヒ」の新庄店と鶴岡店で計約5700袋、「山形清分」の南陽店と美畑店(山形市)で計約350袋、共立社の「しろにしセンター」(山形市)と「あおやぎセンター」(鶴岡市)、「なかのくちセンター」(酒田市)の計3店で計約210袋となっている。

 このほか、県内で42店舗を展開するスーパー「ヤマザワ」が、会社全体で約1万4360袋を仕入れたことも確認された。同社は「宮城県内の店舗でも扱っており、県内の店舗での詳細な販売実績は不明」としているが、全体の7割以上が県内の42店で販売された可能性が高いという。また、食品卸売業「山形丸魚」(天童市)も、市場を利用する県内の魚店に約730袋を卸したという。

 各店舗は問題のギョーザを、最も早いところで2006年12月から取り扱い始めており、同課は「現段階で確認が取れているのは仕入れ数だが、ほぼすべてが販売されたとみられる」としている。

 また、天洋食品が製造し、「ジェイティフーズ」(東京都)が自主回収を始めた問題のギョーザ以外の商品21品目のうち、16品目が少なくとも県内の40店舗で販売されていたことも確認された。同課は「ギョーザの調査が一段落したら、ほかの商品の調査も本格化させたい」としている。

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/yamagata/news/20080131-OYT8T00809.htm