記事登録
2008年02月01日(金) 00時00分

ギョーザ中毒新たに6人被害届け出読売新聞

 中国・河北省の「天洋食品」で製造された冷凍ギョーザによる中毒問題で、県は1日、西都、日南、延岡市の計6人が新たに健康被害を届け出たと発表した。6人が食べたのはいずれも同じ商品で、県は関連を調べている。31日に届け出があった宮崎市の親子については、食べた商品に有機リン系の殺虫剤「メタミドホス」が入っていた可能性は低く、「中毒問題との関連はないとみられる」とした。1日午後8時までに県が中毒問題の疑いで調査しているのは6人となった。(築地孝幸)

 県衛生管理課によると、1日に届け出た6人が食べたのはいずれも、「コープみやざき」から共同購入した「CO・OP本場中国肉餃子(ぎょうざ)」。天洋食品製で、自主回収の対象となっている。

 西都市の女性(27)は半年ほど前に、子ども2人(2歳と3歳)と食べた。食べると口の中がピリピリしたといい、女性は下痢の症状が出た。翌日には回復し、子ども2人は「おいしくない」と言ってはき出したため、ほとんど食べていないという。

 日南市の男性(40)は1月17日ごろ購入し、20日夕方、母(80)、妻(45)、息子(20)と4人で食べた。男性は食べている途中で気分が悪くなり、息子は食べた直後に、母と妻は同日夜に下痢の症状が出た。母は症状が治まらず、23日に病院で点滴を受けた。現在は全員回復している。

 延岡市の女性(29)は1月15日に購入し、27日夕、28日朝に食べ、同日夜に胃が痛くなり、現在も通院しているという。

 延岡市の事例では、食べた商品の現物が残っており、県は県衛生環境研究所でメタミドホスの有無などを検査する方針。コープみやざきによると、「CO・OP本場中国肉餃子」は共同購入のみの販売で、1月中に県内で約2800パックが売られたという。

 ギョーザ中毒との関連はないとみられる宮崎市の親子は1月13日、他県でメタミドホスが検出されている「中華deごちそう ひとくち餃子」を市内のスーパーで購入。母親が同26日、娘が同29日に食べ、それぞれ下痢などの症状が出た。現在はほぼ回復しているという。

 食べたギョーザが残っていなかったため、宮崎市保健所は親子が購入した店から、賞味期限が同じ商品を回収し、県衛生環境研究所で検査。メタミドホスは検出されなかったことから、食べた商品に入っていた可能性も低いとした。

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/miyazaki/news/20080201-OYT8T00109.htm