記事登録
2008年02月01日(金) 13時27分

兵庫の毒ギョーザのパッケージに小さな穴産経新聞

 中国製ギョーザ中毒事件で、食中毒症状のあった兵庫県高砂市の家族3人が食べた「中華deごちそう ひとくち餃子(ぎようざ)」(20個入り)のパッケージの裏と、ギョーザを並べるプラスチック製のトレーに小さな穴が開いていたことが1日、同県警捜査1課の調べでわかった。2つの穴はほぼ同じ位置にあった。

【写真特集】「毒ギョーザ」

 流通の過程で何者かが有機リン系農薬「メタミドホス」を注入した可能性も浮上。県警は穴が空いた経緯を調べている。一方、千葉県警は、同県市川市と千葉市で被害が出た中国製の冷凍ギョーザのパッケージの分析をしているが、「穴は確認できていない」としている。
 兵庫県警の調べでは、パッケージの穴は長さ約3ミリで、トレーの穴は1ミリ程度。発生当初、高砂署員が目視で確認した際、穴は見つからなかったが、県警科学捜査研究所がさらに詳しく調べたところ、31日夜に穴が確認された。
 県警は、家族にも事情を聴いたが「パッケージは1カ所しか開けていない」と話しているほか、保健所や捜査関係者にも確認したが、穴が開くような調査はしていないという。
 3人は昨年12月末に同県加古川市内の「イトーヨーカ堂加古川店」で、ギョーザを購入。1月5日の夕食で、自営業の男性(51)と妻(47)、二男(18)の3人がギョーザを焼いて食べたところ、下痢や嘔吐(おうと)などの食中毒の症状が現れた。
 3人は、高砂市内の病院に救急搬送され、10日〜約3週間入院。いずれも現在は回復しているという。二男はこの日より以前に、20個のうち5個を食べていたが、そのときは異常がなかったという。
 病院から保健所を通じて通報を受けた県警が、ギョーザのパッケージなどを調べたところ、パッケージの内側から、ギョーザのパッケージから殺虫剤に使われる有機リン系の農薬「メタミドホス」を検出。さらに、3人のうち2人の胃を洗浄した際の洗浄液からもメタミドホスが検出された。

【関連記事】
家族内のトラブル疑っていた 毒ギョーザで兵庫県
「独裁国家なんだからしっかりしろ」石原知事、毒餃子で苦言
「死ぬかと思った」 毒ギョーザ食べた人、入院中も手足に震え
記者も食べていた! 毒ギョーザに強い憤り
「金のどんぶり」マルハも自主回収 毒ギョーザ問題

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080201-00000926-san-soci