記事登録
2008年01月31日(木) 00時00分

冷凍食品 県内も回収広がる読売新聞

中国産ギョーザ食中毒で

 中国製冷凍ギョーザを食べた人が食中毒になった問題で、輸入元の「ジェイティフーズ」(東京都品川区)が自主回収を呼びかけている商品を扱っていた県内スーパーなどは30日、回収作業を始めるとともに、既に購入した客には返品するよう呼びかけている。

 ジェイティ社は同日午後、中国から輸入した商品の一部から有機リン系殺虫剤が検出されたとして、市販・業務用合わせて23品目の自主回収を表明した。

 県生協連は、この23品目のうち、「CO・OP手作り餃子(ぎょうざ)」(40個入り)など3商品を、「共同購入」の利用組合員に販売していた。このうち、「手作り餃子」は28日から30日にかけて422人に計434個を配達していたという。生協は購入者に電話で連絡するなどして、回収を呼びかけている。

 一関市内に数店舗を構える「神文ストア」では、「ロールキャベツ」と「豚肉の3色野菜巻き」の2品を取り扱っていたが、同日夜、店頭から撤去した。既に購入した場合は返品を受け付けるという。同ストア本社の冷凍食品仕入れ担当者は「食品の安全性について、さんざん騒がれてきたのに、またこんなことが起きたのは残念」と、うんざりした様子だった。

 このほか、ベルプラス(盛岡市)、マルイチ(同)、ユニバース(青森県八戸市)、宮古市の商業施設「キャトル」を運営する「宮ビル」などでも回収作業が行われた。

 県保健衛生課によると、県内では自主回収の対象になっているギョーザなどを食べ、食中毒の症状を起こした事例は報告されていない。同課は、各地の保健所を通じて対象商品の流通経路を調べ、販売されていれば中止するよう指導する。

 

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/iwate/news/20080130-OYT8T00848.htm