記事登録
2008年01月31日(木) 00時00分

中国製ギョーザ「どこを信じていいか・・・」読売新聞

 中国製冷凍ギョーザを食べた千葉県や兵庫県の家族らが食中毒症状を起こし、有機リン系の農薬が検出された問題で、府や京都市などは30日、このギョーザを輸入したジェイティフーズ(東京)が自主回収の対象にしている23品目の流通状況を調査するとともに、業者らに対し、店頭にあった場合、撤去するよう指導した。一方、スーパーの中には、ジェイティフーズが扱う冷凍食品をすべて撤去するところも出るなど影響が広がった。

 府生活衛生室や食の安心・安全プロジェクトなど担当部署では、府内の業者に連絡して該当商品の取り扱いを調査。京都市生活衛生課も京都生活協同組合(本部・南区)に市内での流通経路を問い合わせた。府内では、これまでこの中国製冷凍ギョーザによる食中毒被害は確認されていないという。

 京都生協では、このギョーザの取り扱いはなかったが、23品目のうち2品目があり、すぐに撤去した。組合員らからは「京都の生協の商品は大丈夫か」など問い合わせの電話が相次ぎ、担当者が対応に追われた。

 府内などでスーパー「フレスコ」を展開する「ハートフレンド」(中京区)では、23品目はなかったが、ジェイティフーズが扱った約10品目の冷凍食品をすべて撤去。担当者は「安全性が確認できるまでは販売はしない」としている。

 5歳と3歳の子どもを持つ山科区の主婦(31)は「スーパーでギョーザを何気なく買っていたが、どこを信じていいかわからない。これからしばらくはミンチ系の食品は避けたい」と話した。

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/kyoto/news/20080131-OYT8T00082.htm