記事登録
2007年10月26日(金) 09時10分

<NOVA>大阪地裁に会社更生法の適用を申請毎日新聞

 経済産業省から長期の新規契約を半年間禁止する業務停止命令を受けた英会話学校最大手のNOVA(統括本部・大阪市)は26日早朝、大阪地裁に会社更生法の適用を申請し、保全命令を受けた。3人の取締役が25日深夜に東京都内で臨時取締役会を開き、猿橋(さはし)望社長を解任して、申請を決定した。負債総額は439億円。全国に約900の教室を展開し、生徒数は約41万8000人(今年3月末)。語学学校の破綻(はたん)としては過去最大となった。

 猿橋前社長は臨時取締役会の出席を拒否し、社長不在のまま開かれた。代表取締役に就いたのは関連会社社長の吉里仁見氏▽創業時からの幹部のアンダース・ルンドクヴィスト氏▽渡辺勝一氏。

 NOVAは1981年に猿橋前社長が大阪・心斎橋で創業。キャラクター「NOVAうさぎ」が登場するテレビCMで知名度を上げ、少人数制レッスンの「駅前留学」やテレビ電話による「お茶の間留学」で規模を拡大した。

 しかし、教室数の増加に講師の確保が追いつかず、受講の予約が取りにくい状況が続き生徒の不満が高まった。また、中途解約を巡るトラブルも相次ぎ、今年4月には最高裁が「特定商取引法に反して無効」と判断して、同社は敗訴。経産省が6月、解約手続きなどに関する18件の法律違反を指摘、業務停止命令を出した。

 このため、生徒離れが起き、資金繰りが急速に悪化。猿橋社長が独自に提携・支援先探しに奔走したが失敗。今月には英領バージン諸島に拠点を置く投資会社2社に計2億株の新株予約権発行し、資金調達を計画したが、一方、100〜200規模の教室の閉鎖・統合が表面化。外国人講師や日本人従業員の給与の遅配も起きていた。【脇田顕辞、井出晋平、清水直樹】

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071026-00000023-mai-soci