記事登録
2007年09月30日(日) 13時54分

パスタ高騰!? イタリアツカサネット新聞

イタリアでは今、もっぱら小麦の高騰による小麦製品の値上げが話題にのぼっています。去る9月13日には、消費者団体による、パスタ購買ボイコット運動なるものまでが執行されています。

イタリア、といったらパスタ消費王国。一説によると、イタリア人の一人当たりのパスタの消費量は28kgにもなるとか。もちろん世界第1位。私たち日本人は世界第27位で1.7kg、というのですから、その差は歴然。

主食であるパスタが値上げする、ということは一家の家計に直接響いてくること間違いなし。おまけに小麦粉を主原料とするパンまでもが値上げというのですから一消費者としても無視できない状況にあるのです。

これらの要因は、ずばり原料の小麦の世界的な高騰。中国、インドなどのアジアの大国のパスタ消費が高まったことに加え、有機燃料としての穀物の使用によることでの慢性的な不足によるもの、とされています。

イタリアはパスタの大消費国でもあり、輸出国でもありますが、イタリア国内で賄える小麦の量は、生産されるパスタの6割程度しかありません。残り4割は他国からの輸入に頼っている現状です。

いろいろな方面から報道されていますが、おおよそまとめると、小麦の高騰は約20パーセント、それにより、現在パスタは3パーセント、パンは7パーセントほど値上がりがされている様子。ちなみにイタリア随一の売上を誇るバリラ社のスパゲティ(500g)の2006年の価格は0.56ユーロ、2007年は0.58ユーロにひきあげられています。

パンに関しては北部と南部の都市間による価格差はかなり大きくあるものの、平均すると2006年は2.10ユーロ、2007年は2.46ユーロといわれています。

毎日の食卓に欠かせないこれら主食の話題から、しばらくは目を話せない状況にありそうです。


(記者:Felice)

■写真
写真撮影:Felice記者

■関連記事
Felice記者の書いた他の記事
「海外・海外からの便り」カテゴリー関連記事

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070930-00000006-tsuka-int