記事登録
2007年08月20日(月) 20時14分

東電の供給余力ひっ迫で経産相が企業・国民に節電呼びかけロイター

 [東京 20日 ロイター] 甘利明経済産業相は20日、企業や国民に節電への協力を呼びかける談話を発表した。新潟県中越沖地震の影響で東京電力<9501.T>の柏崎刈羽原子力発電所が全面的に稼動を停止する中、電力需給がひっ迫する恐れがあるため。企業にはオフィスの室温適正化やOA機器などの電源をこまめに切ることを求めている。
 甘利経産相がこのような呼びかけを行うのは、先月20日に続き今年2回目。お盆休み明けとなった20日は、企業活動が再開し、需給状況が厳しくなることを見込んでの談話発表となった。東電によると、20日は午後3時時点で5938万キロワットの最大電力を記録。同社は6170万キロワットの供給力を確保し、需要に対応した。
 東電は、この夏の最大電力を6110万キロワットと想定。これに対する現時点の供給力は6275万キロワット。供給予備力は165万キロワット、同予備率は2.7%となる。
 ただ、今後一段と厳しい暑さとなった場合、最大電力は6400万キロワットに増える可能性があるという。その場合同社は、1)需給ひっ迫時に大口需要家に使用抑制を要請できる契約に基づき、最大で127万キロワット需要を低減する、2)データ改ざんで水利権が取り消されたが、緊急・暫定措置として使用許可を得た塩原発電所(揚水式、90万キロワット)を活用する──といった追加対応を準備している。ただ、その場合の予備力は92万キロワットにまで減る。首都圏の電力供給は“綱渡り”が続くことになる。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070820-00000709-reu-bus_all