記事登録
2007年05月01日(火) 16時32分

携帯の情報漏れ? 架空請求メールに個人情報朝日新聞

 携帯電話のメールで、覚えのないアダルトサイトや出会い系サイトから、住所や生年月日、勤務先など個人情報が書かれた架空請求を受けたとの相談が中国地方の消費生活センターに相次ぎ、国民生活センター(東京)が「全国に飛び火する可能性もあるので注意を」と呼びかけている。氏名や携帯電話番号以外の詳しい個人情報が記された架空請求は例がないという。

 被害は広島、岡山、山口、鳥取、島根の5県に集中し、各地の消費生活センターへの相談は4月初旬から始まって少なくとも500件を超えた。

 総務省中国総合通信局によると、架空請求は電子メールのアドレスあてではなく、携帯電話番号がわかればその番号あてにメールが送れる「ショートメッセージサービス」で届いたものがほとんどという。同通信局は「携帯電話の関連会社の顧客情報が漏れた可能性が高い」とみている。

 広島県の30代の男性は4月中旬、アクセスしたことのないアダルトサイトから携帯にメールが届いた。「無料お試し期間を超過致しました。至急連絡をお願いします。退会手続きをしない場合は、今年度の年会費6万円も請求となります」などと書かれ、連絡先の電話番号が記されていた。メールには氏名や年齢、星座、自宅の住所や電話番号が記され、本人のものと一致したという。

 広島市では、メールに記された連絡先に電話すると、「和解金を払わないと裁判になる」などと脅され、243万円を払った例もあった。

 鳥取県では、メールを無視していると、地元の裁判所名が入った「訴訟準備開始通告」と題するメールが到着したケースがあった。

 国民生活センターは「身に覚えのない請求は絶対連絡せず、無視してほしい。不安なときは、近くの消費生活センターに相談を」と話している。

http://www.asahi.com/national/update/0501/TKY200705010319.html