記事登録
2007年03月16日(金) 19時33分

平安京を3D地図で再現立命館大学がバーチャルマップ公開impress Watch

 京都の街を3D地図で再現した「バーチャル京都3Dマップ」に15日、新たに平安時代のデータが追加された。当時の京都の風景を上空から眺められるほか、一部エリアではウォークスルー体験も可能だ。

 バーチャル京都3Dマップは、立命館大学文学部地理学教室のグループが制作したもので、1月下旬から公開されている。マウスドラッグによって上空を飛ぶように3D地図を表示できる「フライスルー」画面のほか、一部のエリアについては3D表示される建物の間を歩くように散策できる「ウォークスルー」画面が用意されている。

 これまでは、フライスルーで「現代の景観」、ウォークスルーで「現代の景観」と「昭和初期の景観」を見ることができた。今回、フライスルーとウォークスルーに「平安時代の景観」が追加された。ただし、平安時代のウォークスルーは今のところ、大内裏周辺のみとなっている。

 なお、バーチャル京都3Dマップを表示するには、Internet Explorer用のプラグイン「UrbanViewer for Web」のインストールが必要だ。

 立命館大学が公開している「バーチャル京都」のサイトではこのほか、「バーチャル京都2Dマップ」「京都アート・エンタテインメントマッピングシステム」「歴史都市京都の安心安全3Dマップ」が公開されている。

関連情報

■URL

  京都バーチャル時・空間をプラットフォームとしたデジタルアーカイブの発信

  http://www.ritsumei.ac.jp/acd/cg/lt/geo/coe/index.html

  関連記事:連載 趣味のインターネット地図ウォッチ 第8回

  http://internet.watch.impress.co.jp/static/column/chizu/2007/02/08/

( 永沢 茂 )

2007/03/16 17:33

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070316-00000023-imp-sci