記事登録
2007年02月23日(金) 00時00分

鎌倉市議会が調査の百条委 朝日新聞

  鎌倉市岡本2丁目のマンション開発許可が2度も取り消された問題の事実解明をするため、鎌倉市議会は22日、調査特別委員会を設けた。不当な証言拒否、偽証については罰則規定もある地方自治法100条に基づく強い権限の「百条委員会」になっている。開発を進めた石渡徳一市長には大きな痛手になりそうだ。

  特別委の委員は10人。解明の目的を達するまで閉会中も審査する。設置の提案理由では、2度にわたった取り消しを重視している。議会が刑事事件の関連でなく、行政の事案について百条委を設けるのは異例だ。

  この日の本会議で、開発に伴って壊された階段状市道の原状回復の工事費2千万円に関係して、議会側の付帯決議も可決された。「そもそも違法な開発許可に伴う不測の支出」とし、「市長、事業者らの責任の所在を明らかにし、応分の責任分担を」と求めている。

  1月に県開発審査会が、市による開発許可を再び取り消した。議会は2月初め、市長に対し「猛省を求める」決議を可決している。

  市は不祥事の再発防止のため、市幹部による調査対策委員会を発足させている。「外部委員がゼロはおかしい」の批判に対し、委員長の石渡市長は「今後の調査の進展で外部の検証を受け入れる」旨の発言をしてきた。今回、議会は地方自治法110条に基づく一般的な調査特別委員会でなく、いきなり百条委を設置した。議員の間には「市内部の自浄作用にはもう期待出来ない」の声が広がっていた。

  傍聴席では建設に反対してきた地元住民らが審議を見守った。

(山元一郎)

http://mytown.asahi.com/kanagawa/news.php?k_id=15000000702230003