悪のニュース記事

悪のニュース記事では、消費者問題、宗教問題、ネット事件に関する記事を収集しています。関連するニュースを見つけた方は、登録してください。

また、記事に対するコメントや追加情報を投稿することが出来ます。

記事登録
2006年05月31日(水) 00時00分

商業地域 路駐止まる?朝日新聞

 6月1日から、警察から委託を受けた民間の駐車監視員による駐車違反の取り締まりが岡山市内の中心部で始まる。従来は、一定時間路上に放置していると違反だったが、1日以降は、駐車時間の長短にかかわらず、駐車監視員が運転者の不在を確認した時点で取り締まりの対象となる。このため、運送業者や一般のドライバーから「ちょっと止めていただけでも違反になるのか」などといった戸惑いの声もあがっている。

 民間の駐車監視員が活動するのは、最重点地域に指定された岡山東署、岡山西署管内の岡山市田町や中央町、表町、岡山駅周辺の商業地域。国道53号(番町交差点〜大雲寺交差点)などが最重点路線となっている。

 取り締まりを委託されたのは、警備業セノン岡山支社(本社・東京)。20時間の研修を受けた駐車監視員が2人1組で巡回、カメラ付きの携帯端末で違反車両とナンバープレートを撮影し、車両に「放置車両確認標章」を張り付ける。

 確認標章を張り付けられた運転者は近くの警察署に出頭して反則金を支払わなければならない。支払わない場合は、県公安委員会が放置違反金の納付を命令するなど再三の督促に応じないと、車検の更新を拒否されることもあるという。

 監視員が運転者の不在を確認した時点で取り締まり対象となることに、コンビニエンスストアや飲料の自動販売機前の路上で、荷物の積み下ろしなどをする運送業者らは戦々恐々だ。岡山市内のある運送業者は、従来1人だった乗務員を2人に増やす。「人件費などのコストがかさむが、切符を切られるのが怖い。1人は見張りに待機させることもある」と担当者。

 また、タクシー運転手の男性は「少しでも車から離れたら駐車違反になるのでは仕事にならない」とこぼす。一般のドライバーの会社員男性(68)も「数分の用事のためにも、有料駐車駐車場を探さないといけない」と表情を曇らせる。

 レンタカー業界にも余波は及ぶ。取り締まり強化で、運転者が反則金を支払わない場合、車の保有者が放置違反金を支払わなくてはならない。県レンタリース協会によると、レンタカー各社が支払った放置違反金の金額を、車を借りるなどした運転者本人に請求できる項目を約款に新たに盛り込んだという。

 ドライバーらの不安の声に、県警は市民生活に密着した貨物集配などを対象に、時間帯や地域を限定して安全に支障のない範囲で、駐車取り締まりの対象から外すことを決めている。

 県警交通指導課は「現場の状況確認やカメラによる撮影などがあり、運転者の不在確認から実際に取り締まるまでには5〜10分ぐらいかかる」といい、ごく短時間の駐車がすぐに取り締まりの対象にはなることは少ないとの見方を示している。

http://mytown.asahi.com/okayama/news.php?k_id=34000000605310001