悪のニュース記事

悪のニュース記事では、消費者問題、宗教問題、ネット事件に関する記事を収集しています。関連するニュースを見つけた方は、登録してください。

また、記事に対するコメントや追加情報を投稿することが出来ます。

記事登録
2006年05月30日(火) 10時45分

4月の完全失業率、3カ月連続横ばいの4.1%朝日新聞

 総務省が30日発表した4月の完全失業率(季節調整値)は4.1%と、3カ月連続の横ばいとなった。厚生労働省が同日発表した4月の有効求人倍率(同)は前月を0.03ポイント上回る1.04倍と5カ月連続の1倍台だった。厚労省は「(前月比0.4ポイント増だった)2月の大幅改善を維持しており、雇用環境の改善が進んでいる」と分析している。だが、主に増えているのは非正社員で、若者の失業率の高止まり、地域間格差の「3点セット」が課題として残る。

失業率と有効求人倍率

 4月の男女別の完全失業率は男性が4.2%、女性が3.8%と共に前月より0.1ポイント下がった。雇用者数は5459万人で、前年同月比で69万人増と14カ月連続で増加。製造業や、サービス業などで好調が続いた。完全失業者数は284万人で、同26万人減と5カ月連続で減った。

 だが、パートや派遣ら「非正社員の増加」の流れは続いている。1〜3月期の雇用形態別の内訳では、正社員が前年同期比7万人増と5期ぶりに増加したが、非正社員は同72万人増とこれを上回る増加。この結果、非正社員の割合は同0.9ポイント上昇し、33.2%で拡大傾向が続いている。

 有効求人倍率でみても、正社員を希望する人と求人の割合を示す「正社員倍率」は、0.58倍と低水準のままだ。

 若者の失業率は依然高く、4月で15〜24歳が9.0%、25〜34歳で5.2%。また、地域間格差も残り、今月からモデル推計値の公表を開始した都道府県別の完全失業率(1〜3月期)では、2.3%の福井をトップに北陸や東海で2〜3%台の一方、沖縄や青森では7%台と改善の遅れが目立った。

http://www.asahi.com/business/update/0530/044.html