悪のニュース記事

悪のニュース記事では、消費者問題、宗教問題、ネット事件に関する記事を収集しています。関連するニュースを見つけた方は、登録してください。

また、記事に対するコメントや追加情報を投稿することが出来ます。

記事登録
2006年05月25日(木) 00時00分

ご使用は計画的にね!?ティッシュ25%値上げZAKZAK

 日本製紙グループのクレシアは24日、原油高による生産コスト上昇などを理由に、「クリネックス」「スコッティ」のブランド名で知られるティッシュぺーパーやトイレットペーパーなど家庭紙の大半の卸売価格を、7月18日出荷分から25%をめどに値上げする、と発表した。そのまま小売り段階に反映されると、クレシアの代表的なティッシュペーパー5個パックの店頭価格は、現在の約200−250円から、約50円値上がりする。

 王子製紙などほかの主要メーカーも追随する可能性が高く、原油高による価格高騰がガソリンやタイヤなどに続き、日用品にも波及してきた。

 原油高で家庭紙の生産過程で使う燃料の重油が高騰。日本製紙グループは、このコスト上昇を転嫁することで、値下げ競争で過去最低となった価格水準を改める。小売業者との個別交渉は今後、進める。秋にも再度、ほぼ同額の値上げをしたい考えだ。

 対象は、ドラッグストアの特売などで価格下落が著しいティッシュペーパー5個パック、トイレットペーパー12ロール、ペーパータオル4ロールの3種類で、同社の家庭紙の約八割を占める。

 クレシアによると、数年前までは大手メーカーの減産効果で家庭紙の価格は安定し、同社のティッシュ5個パックの2002年ごろの実勢価格は約350円だった。

 しかし、その後、一部メーカーの増産や設備増強で家庭紙全体の値下がりが始まり、王子製紙とクレシアもフル生産に切り替えたため「採算を無視した泥沼のシェア争い」(大手メーカー)となっていた。そこに原油高が加わり、各社の業績は軒並み悪化している。

 ティッシュペーパーはクレシアなど上位3社がシェアの約7割を占める。3社の一角の王子製紙は「卸売価格の値上げを検討する」とし、残る一社の大王製紙も「原油高などのコストを転嫁することはありうる」と説明している。

ZAKZAK 2006/05/25

http://www.zakzak.co.jp/top/2006_05/t2006052515.html