悪のニュース記事

悪のニュース記事では、消費者問題、宗教問題、ネット事件に関する記事を収集しています。関連するニュースを見つけた方は、登録してください。

また、記事に対するコメントや追加情報を投稿することが出来ます。

記事登録
2006年05月24日(水) 00時00分

最終益、3兆円超す 6大銀グループ 東京新聞

 大手銀行六グループの二〇〇六年三月期連結決算が二十三日出そろった。最終利益の合計は前期の約四・三倍の三兆千二百十二億円に達し、バブル期を上回り、過去最高を更新した。国内景気が回復し、個人、法人向けビジネスとも好調だったのに加え、景気回復で融資先企業の業績が持ち直し、不良債権の処理費用が大幅に減ったことが追い風となった。今後は、低い預金金利などに対する利用者の根強い不満に応えるため、巨額利益の還元が課題となりそうだ。 

■三井住友は一転6800億円 

 この日決算発表した三井住友フィナンシャルグループは最終利益が六千八百六十八億円となり、二千三百四十二億円の赤字だった前期から一気に改善。りそなホールディングスは前期比4・8%増の三千八百三十二億円で、いずれもグループ発足以来、最高となった。

 前日には、昨年十月に二グループが経営統合した三菱UFJフィナンシャル・グループなど四グループが決算発表し、いずれも過去最高の最終利益を計上。特に三菱UFJは融資先の業績回復に伴い、過去に積んだ貸倒引当金を利益に繰り戻し、一兆千八百十七億円の最終黒字に転換、トヨタ自動車の一兆三千億円超に迫った。

 公的資金については、三菱UFJが六月中、みずほフィナンシャルグループが七月中をめどに完済すると表明。これに対して三井住友は本年度中に、りそなは、三−四年後に完済のめどをたてる考えを示した。

 〇七年三月期の業績は、三井住友と三菱UFJ、りそなが最終利益の減少を予想。三井住友は、取引先の中小企業に押しつけ販売をしていた金融派生商品について、金融庁から半年間の販売停止などの処分を受けたことが減益要因となり、営業強化の経費負担も増加する。三菱UFJとりそなは、貸倒引当金の戻り益が見込めず減益となる。


http://www.tokyo-np.co.jp/00/kei/20060524/mng_____kei_____003.shtml