悪のニュース記事

悪のニュース記事では、消費者問題、宗教問題、ネット事件に関する記事を収集しています。関連するニュースを見つけた方は、登録してください。

また、記事に対するコメントや追加情報を投稿することが出来ます。

記事登録
2006年04月21日(金) 03時14分

筑波学院大の学校案内、筑波大HPから“盗用”読売新聞

 筑波学院大(茨城県つくば市、門脇厚司学長)が2005年度の大学案内の一部に、筑波大がホームページ(HP)に載せた大学案内の内容を無断で引用していたことが、20日わかった。

 学院大は事実を認め、06年度の案内から引用部分を削除し、筑波大に謝罪した。

 無断引用したのは、情報メディア学科のQ&A形式の紹介文。「IT不況」と言われる中での就職状況など四つの質問と、それぞれの回答に、筑波大情報学類のHPの「情報学類Q&A」コーナーの文章をほぼそのまま引用し、約1万部の冊子とHPに掲載した。

 昨秋、両大学間で単位互換協定の話が持ち上がり、筑波大が学院大の情報を収集していた際、HPに掲載の文章が酷似していることが判明した。学院大によると、案内作成の際、担当者が試し刷りとして筑波大のHPの文章を一時的に掲載したまま外すのを忘れ、掲載してしまったという。現時点で単位互換協定は締結されていない。門脇学長は「たとえ一時的にしろ、他大学のHPをそのまま引用するのは倫理的に問題。チェックを強化し、再発を防ぎたい」と話している。

 筑波学院大は、情報コミュニケーションの1学部に情報メディアと国際交流の2学科を持つ。東京家政学院大学が前身で、昨年4月、改称した。
(読売新聞) - 4月21日3時14分更新

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060421-00000501-yom-soci