悪のニュース記事

悪のニュース記事では、消費者問題、宗教問題、ネット事件に関する記事を収集しています。関連するニュースを見つけた方は、登録してください。

また、記事に対するコメントや追加情報を投稿することが出来ます。

記事登録
2006年03月15日(水) 17時01分

ウィニーに衝撃、芸能界困惑…住所、電話番号流出夕刊フジ

 TBS系の人気番組「さんまのスーパーからくりTV」の内部情報が流出して関係者の間に衝撃が走っている。出演タレントや素人の出演者などは、個人情報の流出に「驚きました」などと大困惑する。ファイル交換ソフト「ウィニー」を導入したパソコンが暴露ウイルスに感染して起こる情報流出騒動は、もはや暴走状態で、政府が14日、国民にパソコン情報の管理の徹底を呼びかけることを決めるなど日本列島を揺るがしている。

 同番組レギュラー出演者の1人であるタレントの渡辺正行さんの妻は、自宅の住所や電話番号が流出した事態に「そうなんですか…」と驚き、今後の対応については「主人と相談してみます」と困惑を隠さなかった。

 同じくレギュラー出演者である関根勤さんも自身の情報流出に加え、親族の情報まで流出。数年前、勤さんが番組で獲得した商品を「送ってもらったことがあります」と語る兄(流出データでは弟)は、「これでこちらにもいたずら電話など来るのでしょうかね。困りましたね…」と語っていた。

 さすがに、ご長寿早押しクイズに2、3年前に出演したという現在90歳の女性は、こちらの問い合わせに「おら、耳が良くないから、良くわかんねぇよ」と泰然自若。

 その娘さん(68)も、個人情報流出といっても、「おばあちゃんが番組に出たときも親戚(しんせき)がちょこっと電話なんかしてきただけですから、あまり困ることはないと思いますよ。アハハ」と落ち着いていた。

 一方、ウィニー導入パソコンが暴露ウイルスに感染して起る情報流出に歯止めがかからない。

 最近も海上自衛隊の護衛艦から大量の機密情報が、陸上自衛隊からは化学テロ情報やレンジャー部隊の教本などが流出したばかり。自衛隊では隊員が任務で私用パソコンを使用するのを防ぐため、大量の新規パソコン導入を決めるなど対応に追われる。

 官公庁関係では、警察から性犯罪情報などが流出したり、日本郵政公社の地方郵便局から顧客情報が流れるなど被害が続出している。

 民間でも、住友生命やNTT東西の顧客情報が流出したほか、国会議員のタマゴのハメ撮り画像がネット上にばら撒かれ、14日も和歌山県の小学校教諭のパソコンから生徒らの個人情報が漏れていたことが分かるなど被害が後を絶たない。

 異常事態に対し、政府は14日、パソコンの情報管理の重要性を、直接、国民に呼びかけることを決めると異例の決定を行った。ただ、国民全体への周知徹底が進むには時間がかかるともみられ、当面は情報流出騒動が続きそうだ。
(夕刊フジ) - 3月15日17時1分更新

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060315-00000011-ykf-ent