悪のニュース記事

悪のニュース記事では、消費者問題、宗教問題、ネット事件に関する記事を収集しています。関連するニュースを見つけた方は、登録してください。

また、記事に対するコメントや追加情報を投稿することが出来ます。

記事登録
2005年09月27日(火) 13時00分

画像認証コードでスパム対策強化のSeesaaブログITmediaエンタープライズ

 シーサー提供のブログサービス「Seesaaブログ」は9月27日にメンテナンスを行い、スパム対策強化を施した。今回強化されたのは、「コメント・トラックバックスパム対策」とスパムブログ対策の2点について。

 「コメント・トラックバックスパム対策」としては、次の点が強化されている。

 ユーザーのブログ設定から「記事設定のコメント/トラックバック」項目にて「受付/承認後表示」を選択した際、保存するというもの。

 この手順によって、新規作成の記事から設定内容が反映される。このため、すでに投稿済みの記事にこの機能を反映させる場合、該当記事を記事一覧から選択、記事設定の内容を変更して保存して、記事の再構築を行えばよい。

 承認機能で、「受付/承認後表示」を選択した場合、コメント、トラックバック共に受信を許可する。ただし、受信した内容は「コメント/トラックバック一覧」に表示され、ユーザーが「承認」作業を実施するまではブログに表示されない。もしも表示させたくない場合は、そのまま削除すればブログに表示されずに済む。

 なお、コンテンツの記事においてHTML編集機能を利用している場合、新機能のタグを強化したHTMLの変更が必要になるので注意が必要とのこと。

 またコンテンツの記事部分においてHTML編集を行っているブログの場合は、新たに追加されたコメント、トラックバックの機能を設定しても、Seesaaブログを構成する変数が従来のものと異なる。このため、適用、反映がされないという。詳細は、「Seesaaからのお知らせ」を参照のこと。

 次なる変更点は、「スパムブログ対策」の実施。ここで追加されたのは、「認証コード」と「API仕様変更」。加えて、Seesaaブログ利用規約の一部も変更されている。

 認証コードは、新しいブログを作成する際に入力を必須としたもの。画像で表示された6桁の数字の認証コードを入力しなければ、新たなブログを作成できなくなった。この認証コード採用によって、XML-RPC経由によるブログ作成用APIの仕様変更および追加を実施した。変更APIに関しては、27日より1カ月の猶予をもって有効化するとのこと。

 また、スパムブログ対策として「Seesaaブログ利用規約一部改正」も更新されている。

http://www.itmedia.co.jp/enterprise/
(ITmediaエンタープライズ) - 9月27日13時0分更新

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050927-00000031-zdn_ep-sci