悪のニュース記事

悪のニュース記事では、消費者問題、宗教問題、ネット事件に関する記事を収集しています。関連するニュースを見つけた方は、登録してください。

また、記事に対するコメントや追加情報を投稿することが出来ます。

記事登録
2005年07月13日(水) 17時42分

『サッサー』ウイルス作者、「未成年」で実刑免れるWIRED

 ドイツ、フェルデン発──全世界で数億ドルもの被害をもたらしたインターネットワーム『サッサー』(Sasser)を作った10代の少年に8日(現地時間)、判決が下された。少年はコンピューター破壊の罪などで有罪になったが、刑務所行きは免れることになった。

 この件を担当した裁判所によると、スベン・ヤシャン被告(19歳)には禁固1年9ヵ月の判決が下されたが、執行猶予がつき、その期間中に奉仕活動を命じられたとのことだ。同被告は http://hotwired.goo.ne.jp/news/20040510302.html 米マイクロソフト社からの懸賞金の後押しによって寄せられた情報をもとに、身元を特定されていた(日本語版記事)。

 ヤシャン被告には最大で禁固5年の判決が出る可能性があった。しかし逮捕時に未成年だったため、検察の求刑も執行猶予つきの禁固2年というものだった。

 「ヤシャン被告は18歳の誕生日の数日前に逮捕されたため、ぎりぎりのところで刑務所行きを免れた。そのタイミングで警察に逮捕されたことは、同被告にとっていろいろな意味で幸運だった」とセキュリティー企業 http://www.sophos.com/ 英ソフォス社の上級技術コンサルタント、グレアム・クルーリー氏は述べている。

 この裁判以前にも、ウイルス作者が年齢によって減刑された例は複数あるが、2003年に『ブラスター』ワームの亜種を作成した米国在住の10代の少年は、 http://hotwired.goo.ne.jp/news/culture/story/20050201204.html 禁固1年6ヵ月の実刑判決を受けている(日本語版記事)。この少年はミネソタ州ホプキンズに住んでいたジェフリー・リー・パーソン(判決時19歳)で、最高で禁固10年、25万ドルの罰金という厳刑を受ける可能性もあった。

 8日の判決を受けて、マイクロソフト社はヤシャン被告の特定に寄与した2人の情報提供者に合わせて25万ドルの懸賞金を与えると発表した。同社は総額500万ドルの懸賞金制度を導入しているが、実際に報酬が支払われるのはこれが初めてとなる。

 マイクロソフト社の副社長で次席顧問弁護士でもあるナンシー・アンダーソン氏は、ヤシャン被告が実刑を免れたことに関して、同社は落胆していないと述べた。

 罪を犯した時点の年齢により、ドイツで行なわれたヤシャン被告の裁判は非公開となった。裁判所は判決の中で、被告が「罪を犯した動機は、評価を得たいという気持ちから」であり、金目当てではなかったとしている。

 ドイツ北西部の街、フェルデンで行なわれた4日間の公判の結果、裁判所は被告に病院または老人ホームでの奉仕活動30時間を命じたが、訴訟費用の支払いは命じなかった。

 被告を弁護したイェンス・メーベ弁護士によると、ヤシャン被告は、昨年ドイツの雑誌からインタビュー料を受け取ったが、犯罪行為そのものからは利益は得ていないという。メーべ弁護士は、ヤシャン被告に対して4件の民事訴訟(それぞれ6000ドル未満の賠償請求)が結審したほか、他にも数件の訴訟が現在行なわれていると述べた。

 2004年5月に逮捕された際、ヤシャン被告はワームを作成したことを認め、自供もしていた。同被告はワームを放った約1週間後に逮捕されたが、このワームの目的について、いくつかの悪意のあるインターネットワームを全滅させようとしたのだと捜査当局に供述している。

 サッサーはマイクロソフト社のOS『ウィンドウズ2000』と『ウィンドウズXP』の脆弱性を悪用したものだ。永続的な被害はもたらさないものの、どうやらプログラムミスにより、一部のコンピューターではクラッシュと再起動を繰り返す結果となった。

 サッサーの影響で、何十万台ものコンピューターが混乱に陥った。台湾では3分の1の郵便局が打撃を受けたほか、英ブリティッシュ・エアウェイズ社では20便に遅れが生じ、英国の沿岸警備隊では通常はコンピューターが出力する海図を紙とペンで作成するはめになった。ドイツの検察当局によると被害総額は数億ドルに上るという。

 マイクロソフト社の懸賞金目当ての情報提供者からの情報を受け、ヤシャン被告は自宅で逮捕されたが、検察当局が後日明かしたところによると、この情報提供者は、共犯者の疑いがあるため捜査対象とされていた5人のうちの1人だったという。

 マイクロソフト社は懸賞金を獲得した人物の身元を明かさなかったが、どんな形であれウイルスの作成には関与していないと確信していると述べた。同社ではほかにも、『ソービッグ』(SoBig)、ブラスターのオリジナル版、『マイドゥーム』(MyDoom)のバージョンBという3種類のワーム攻撃について、同様の懸賞金をかけている。

 同社のアンダーソン氏によると、複数の情報提供者から「相当量の情報」が集まっているが、今のところ逮捕までには至っていないという。

 ヤシャン被告を尋問した捜査当局の印象では、被告の動機はプログラマーとしての名声を得る点にあったようだという。逮捕されたとき、被告は母親の家で自分のコンピューターに向かっていた。被告の母親はドイツ北部にあるバッフェンセンという小さな町でコンピューターショップを営んでいる。

[日本語版:高橋達男/長谷 睦]日本語版関連記事

http://hotwired.goo.ne.jp/news/technology/story/20050628305.html 携帯ウイルス『Commwarrior』、14ヵ国に広がる

http://hotwired.goo.ne.jp/news/business/story/20050602107.html 「押売りウイルス」が増加

http://hotwired.goo.ne.jp/news/culture/story/20050201204.html 『ブラスター』の亜種をばらまいた少年に禁固刑

http://hotwired.goo.ne.jp/news/culture/story/20050419206.html 米のスパム業者に実刑、迷惑メールは減るのか

http://hotwired.goo.ne.jp/news/technology/story/20040510302.html 懸賞金狙いの情報が決め手——『サッサー』ウイルス作者検挙

http://hotwired.goo.ne.jp/news/technology/story/20040212302.html 優れたフリーウェアでコンピューターを護ろう


WIRED NEWSのメール購読申込みは http://hotwired.goo.ne.jp/reception/index.html こちらへ


(WIRED) - 7月13日17時42分更新

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050713-00000006-wir-sci