悪のニュース記事

悪のニュース記事では、消費者問題、宗教問題、ネット事件に関する記事を収集しています。関連するニュースを見つけた方は、登録してください。

また、記事に対するコメントや追加情報を投稿することが出来ます。

記事登録
2005年07月01日(金) 18時03分

BIGLOBE、偽装アドレス対策を開始japan.internet.com

日本電気株式会社 (NEC)が運営する ISP サービス「 BIGLOBE 」は2005年7月1日、偽装アドレス対策などの迷惑メール対策を開始した。

迷惑メール送信者は宛先をランダムに組み合わせた文字列にするため、その多くが宛先不明となる。これまで BIGLOBE メールサーバーでは一旦メールを受け取り、宛先が存在しない場合に送信元アドレスにエラーメールを返信していた。

しかし、迷惑メールは送信元アドレスを偽装している場合が多く、大量の宛先不明エラーメールが偽装された第三者に届いてしまうという問題があった。

そこで、BIGLOBE メールサーバーでは今回から、メールの受信前に宛先アドレスの存在を確認、宛先不明の場合は送信元サーバーにエラーコードを返却する。これにより、偽装されたアドレスに大量の宛先不明エラーメールが届かないようにする。

また、BIGLOBE メール送信サーバーの設定で、従来の25番ポートに加えて587番ポートも利用できるようにし、一部の ISP で迷惑メール対策などで25番ポートが閉ざされている場合でも、BIGLOBE のメールサーバーを利用したメール送信ができるようにする。

BIGLOBE では迷惑メールをサーバー上で自動的に選択する「迷惑メールブロックサービス」を 開始 、また Web メールサービス「ウェブリメール」では、「迷惑メールブロックサービス」設定機能と、アドレス帳登録機能強化を 発表 している。



デイリーリサーチバックナンバー、コラム、セミナー情報等はこちらから
http://japan.internet.com/

デイリーでお届けする最新ITニュースメールの御購読申込はこちらから
http://japan.internet.com/mail/newsletters.html
(japan.internet.com) - 7月1日18時3分更新

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050701-00000026-inet-sci