悪のニュース記事

悪のニュース記事では、消費者問題、宗教問題、ネット事件に関する記事を収集しています。関連するニュースを見つけた方は、登録してください。

また、記事に対するコメントや追加情報を投稿することが出来ます。

記事登録
2005年06月16日(木) 22時11分

フィッシング/架空請求/ウイルス…ネットのトラブルはネットで回答 警察庁MYCOM PC WEB

フィッシングや架空請求、ウイルス、オークション詐欺といったインターネット上のトラブルが急増していることから、警察庁は16日、ネットのトラブルの相談をネットで受け付けて解決策などを回答するWebサイト「インターネット安全・安心相談」を開設した。フィッシングやウイルスといった類型で選択していけば、24時間いつでも具体的な対処法を提示してくれる。

ネット上の犯罪は急増しており、警察に寄せられた相談件数は、昨年1年間で7万件を超え、前年比で約1.7倍に増加。検挙数は2,000件強で、約13%増えている。警察庁では、「IT社会における相談事例に的確に対応し、効果的に防犯対策に活用するため」に今回のシステムを開発したという。

詐欺や悪質商法など、実際の犯罪事例が分かっていれば対応しやすい犯罪も多い。同サイトでは、「フィッシングに関する相談」「料金請求に関する相談」「インターネット・オークションに関する相談」といった種類ごとにカテゴリ分けされており、ウィザード形式で選択していけば、よくある相談の内容や、予防のためのアドバイス、被害にあったときの対処法、相談窓口といった情報が提示される。

また情報提供窓口も用意しており、犯罪事例などを入力して送信することができる。具体的な相談に対しての回答は行われないため、実際の被害に遭うなどした場合は、最寄りの警察かサイバー犯罪相談窓口( http://www.npa.go.jp/cyber/soudan.htm )に連絡する必要がある。

それでも、警察に寄せられるこうしたサイバー犯罪関連の相談は「典型的な困りごとが多い」(警察庁)ため、24時間いつでも、容易に相談できる場所を提供することで「防犯上のメリットがある」(同)としている。

(小山安博)

画像はこちら
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2005/06/16/009.html

JNSAが「インターネット安全運動」を全国で展開、大使に奥菜恵さんを任命
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2005/06/15/002.html

政府の情報セキュリティ政策の中核、「情報セキュリティ政策会議」が設立
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2005/05/31/029.html

情報セキュリティセンターが開設、セキュリティ政策は進展するか
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2005/04/25/001.html

東京都、架空請求対策を強化、「通報制度」導入
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2005/02/17/011.html

フィッシング詐欺で初の被害を確認、警察庁が対策を強化
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2004/12/24/004.html

警察庁、情報セキュリティ政策大系を4年ぶりに見直し
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2004/08/21/001.html

インターネット安全・安心相談
http://www.cybersafety.go.jp/

警察庁
http://www.npa.go.jp/

(MYCOM PC WEB) - 6月16日22時11分更新

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050617-00000091-myc-sci