悪のニュース記事

悪のニュース記事では、消費者問題、宗教問題、ネット事件に関する記事を収集しています。関連するニュースを見つけた方は、登録してください。

また、記事に対するコメントや追加情報を投稿することが出来ます。

記事登録
2005年06月14日(火) 09時45分

フィッシング逮捕 偽ヤフーで個人情報入手の男 全国初毎日新聞

拡大写真
薮野容疑者が開設した偽のサイト。ヤフーの正規サイトは「YAHOO!」だが、偽サイトは「YAFOO!」となっている。    インターネット検索大手「ヤフー」(東京都港区)の偽サイトを作り、入力させたパスワードで他人の電子メールをのぞき見たとして、警視庁は13日、大阪市平野区長吉出戸5、会社員、藪野一真容疑者(42)を著作権法違反と不正アクセス禁止法違反容疑で逮捕した。企業や金融機関の偽サイトを開設して個人情報を入手する「フィッシング」の摘発は全国で初めて。
 調べでは、藪野容疑者は2月ごろ、同社の正規サイト「YAHOO!」に似せて「YAFOO!」を立ち上げ、本物と間違えて接続してきた長崎県の会社員(59)ら20人のIDとパスワードを入手。これを使って同社のサーバーにアクセスし、他人のメールをのぞき見た疑い。
 藪野容疑者は容疑を認めており、警視庁は今後、不正入手したIDなどを使って、商品や預金をだまし取る「フィッシング詐欺」をしていなかったか追及する。
 フィッシングは、魚釣り(fishing)と洗練された(sophisticated)を合わせた言葉で、「phishing」とつづる。米国で03年から多発し、日本でも広がりつつある。ヤフーの広報担当者は「詐欺などの被害が確認できなくても、偽サイトそのものを著作権法違反で摘発したことは、類似の犯罪の抑止になると評価したい」と話している。【合田月美】
(毎日新聞) - 6月14日9時45分更新

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050614-00000010-maip-soci